p-sh1922.jpg (64302 バイト)

2010ティフトン+ST 3
(シバゲンの薬害発生、サツキワセ枯れるもティフトン生育緩慢)

(15mmシングル芝刈り+施肥 芝刈り前: 2010.6.3)

 シバゲン散布から1週間経過。芝刈りして、2月に止めた施肥をしてティフトンの生育促進させてやることにしました。硫安を40g/uガツンとやって灌水しました。

p-sh1923.jpg (67943 バイト)

(15mmシングル芝刈り+施肥 芝刈り中: 10.6.3)

 まだサツキワセとティフトンを同時に刈っている感じです。

p-sh1924.jpg (65245 バイト)

(15mmシングル芝刈り+施肥 芝刈り後: 10.6.3)

 施肥後、灌水中・・・

p-sh1925.jpg (65990 バイト)

(サツキワセが早くも枯れ始めました: 10.6.6)

 シバゲン散布10日目急速にサツキワセが枯死し始めました。ちょっと予定より早いような・・・予定では20日後くらいに枯れるはずだったんですが。。。

p-sh1926.jpg (67673 バイト)

(サツキワセがほとんど枯れてティフトンのあるとことがあらわに・・: 10.6.12)

 枯れたサツキワセが白っぽく見えます。。WOSの時意識的にティフトンを残した割にはティフトンの隙間が思いの外大きくちょっとショック、、

p-sh1927.jpg (68539 バイト)

(サツキワセがほとんど枯れてティフトンのあるとことがあらわに・・: 10.6.12)

 反対側はこんな感じです。

p-sh1928.jpg (66096 バイト)

(15mmシングル芝刈り 芝刈り前: 10.6.23)
 
 ティフトンが少し横に伸張しますが、縦によく伸びているので、15mmで刈って横への伸張を促進してやろう刈りました。。 この時点でティフトンの色が薄くなっているところが現れ始め、薬害が出ているようですが気にせず・・・
p-sh1929.jpg (69484 バイト) (15mmシングル芝刈り 芝刈り中: 10.6.23)

 刈り跡をを見るとまあまあの気がします。 これでティフトンが勢いよく伸びてくれれば梅雨明けに完成しそうなんですが。

p-sh1930.jpg (64909 バイト)

(15mmシングル芝刈り 芝刈り後: 10.6.23)

 でも、なかなか隙間は埋まりません。

p-sh1931.jpg (66063 バイト)

(15mmシングル芝刈り+施肥 芝刈り前: 10.7.3)

 なんか色が変です。。色の薄いところが所々にあり、ぶちぶち模様です。。だんだん薬害が出てきました。まいったなあ〜。。薬害が出た場所は、薬剤が余って何度もじょうろでシバゲンを重ね散布した場所と重なっていますから。。明らかに過剰散布による薬害です。。あちゃ〜  それでもティフトンは伸びるので芝刈りしました。 そして、N8%の化成を40g/u程度散布しました。

p-sh1932.jpg (69952 バイト)

(15mmシングル芝刈り+施肥 芝刈り前: 10.7.3)


 薬害をうけたティフトン・・・色が変だし、伸びないし。。
p-sh1933.jpg (64948 バイト) (15mmシングル芝刈り+施肥 芝刈り前: 10.7.3)

 薬害のティフトンでぶちぶち模様のターフです。 特に左端のエッジに重ね散布したので強く薬害が出ています。。 シバゲンはよく効くから、今度撒くときは薬害ぎりぎりじゃなくて、かなり薄く撒こう。。遅いけど。
p-sh1934.jpg (69833 バイト) (15mmシングル芝刈り+施肥 芝刈り中: 10.7.3)

 かなり前からマット化しているティフトンはサッチの嵐だし、隙間だらけの所もあるし・・・
p-sh1935.jpg (70686 バイト) (15mmシングル芝刈り+施肥 芝刈り後: 10.7.3)

 手のひらほどの大きな隙間がありますが、雑草は生えてきません。シバゲンの土壌処理効果でしょう。 画面の右が正常なティフトンで左側が少し薬害を受けているティフトンです。
p-sh1936.jpg (66238 バイト) (15mmシングル芝刈り+施肥 芝刈り後: 10.7.3)

 と言うことで、目線から見てもばっちいターフです。
p-sh1937.jpg (66696 バイト) (15mmシングル芝刈り+施肥 芝刈り後: 10.7.3)

 はてさて・・・薬害が出なかったら梅雨明けにターフが完成しそうだったのですが、薬害で生育が悪い部分が多くあって、無理っぽいです。。 と言うか、これ以上薬害が進まず、早く回復して欲しいです。
p-sh1938.jpg (70118 バイト) (15mmシングル芝刈り+施肥 芝刈り後: 10.7.3)

 反対側は、こんな感じ・・・今年のメイン花壇は青枯れ病が去年酷かったので、ナス科のミリオンベルは植えられず、ラインをイポメアにしてシンプルです。
p-sh1939.jpg (73918 バイト) (庭の花たち: 10.7.3)

 イポメアをエッジにした木の下インパチェンス花壇です。
p-sh1940.jpg (64293 バイト) (庭の花たち: 10.7.3)

 今年、3種類のバラを植えたのですが、このクローズドゥモリナールは、5月からずっと花をいっぱいつけて優秀です。
p-sh1941.jpg (63930 バイト) (庭の花たち: 10.7.3)

 嫁が久々にペンタスを植えました。

芝生奮戦記トップページへ