p-sh3409.jpg (56200 バイト)

2012ティフトン+WOS 5
(激しくスプリングフラッシュ+春花壇が目覚めました)

(25mmシングル芝刈り 芝刈り前: 2013.2.17)

 1週間に1度のルーチン芝刈りです。

p-sh3410.jpg (69610 バイト)

(25mmシングル芝刈り 芝刈り中: 2013.2.17)

 結構寒いですが、もう葉色低下せずぐんぐん成長してます。

p-sh3411.jpg (57560 バイト)

(25mmシングル芝刈り 芝刈り後: 2013.2.17)

 いつもの場所から・・・。

p-sh3412.jpg (59069 バイト)

(25mmシングル芝刈り+施肥・灌水 芝刈り前: 2013.3.2)

 2週間ぶりの芝刈りなので、めちゃくちゃ伸びています。近年は2月で施肥止めしてトランジションに移っていてゴールデンウイーク前に早くもフェアウエイが枯れかかってしまうので、今年は3月を施肥止めにして、もう少し長く冬の芝を楽しむことにしました。 芝刈り後に散粒機でTN8%の化成を60g/u程度たっぷり散布してたっぷりスプリンクラー灌水しました。

p-sh3413.jpg (69040 バイト)

(25mmシングル芝刈り+施肥・灌水 芝刈り中: 2013.3.2

 よく伸びていて、手押しバロネスを力一杯押さなければ刈れません。結構大変・・・

p-sh3414.jpg (57741 バイト)

(25mmシングル芝刈り+施肥・灌水 芝刈り後: 2013.3.2)

 くっきりとゼブラ模様が出ました。

p-sh3415.jpg (57689 バイト)

(25mmシングル芝刈り+施肥・灌水 施肥後: 2013.3.2)
  
 真ん中に落ちているのは散粒機です。
p-sh3416.jpg (64382 バイト) (25mmシングル芝刈り+施肥・灌水 施肥後: 2013.3.2)
 サクラソウが徐々に咲いてきましたが、まだまだ本格的な色やボリュームになっていません。もう少し暖かくならなきゃ・・

p-sh3417.jpg (60703 バイト)

(25mmシングル芝刈り 施肥前: 2013.3.9)

 ルーチン芝刈りです。 手押しバロネスからいつ電動パナソニックに芝刈りを替えようかと思っていましたが、今日バロネスくんには夏ごもりしてもらうことにしました。

p-sh3418.jpg (73195 バイト)

(25mmシングル芝刈り 施肥中: 2013.3.9)

 変わり映えのしない芝刈り風景ですが、花壇のサクラソウが大きくなってきました。

p-sh3419.jpg (68575 バイト)

(25mmシングル芝刈り 施肥後: 2013.3.9)


 バロネスを水洗いして、から拭き後、たっぷりと556をスプレーして倉庫にしまいました。
p-sh3420.jpg (61426 バイト) (25mmシングル芝刈り+エッジ処理 芝刈り前: 2013.3.15)

 施肥が効いたか、単に暖かくなったためか、ゴーカイに伸びています。しばらくエッジ処理していないのでエッジがぼうぼうで見苦しいし、花壇の内外も草まるけです。
p-sh3421.jpg (72212 バイト) (25mmシングル芝刈り+エッジ処理 芝刈り中: 2013.3.15)

 パナソニックが今年初登場ですが、フェアウエイが伸びすぎでモーターが苦しんでいます。それに窒素が効いている為かフェアウエイがまだまだ柔らかくて、時々掃除しながらの芝刈りになりました。
p-sh3422.jpg (104922 バイト) (25mmシングル芝刈り+エッジ処理 エッジ処理後: 2013.3.15)

 久々にエッジ処理したのと、春花壇がようやく本格化してきたので、庭が華やかです。
p-sh3423.jpg (58393 バイト) (25mmシングル芝刈り+エッジ処理 エッジ処理後: 2013.3.15)

 いつもの場所から・・・いつも間にか木の下円形花壇のピンクジュリアンが再び咲き出しました。
p-sh3424.jpg (65053 バイト) (25mmシングル芝刈り+エッジ処理 エッジ処理後: 2013.3.15)

 花壇のサクラソウがボリュームを増して、本来の鮮やかな色になってきました。3月2日の同じカットの花壇からかなり変化しています。
p-sh3425.jpg (64134 バイト) (雑草処理: 2013.3.16)

 愛妻(鬼嫁とも言う)が花壇の中やエッジレンガは手で除草しています。
p-sh3426.jpg (61985 バイト) (雑草処理: 2013.3.16)

 花壇の外周は、除草剤を適当にジョロで撒いておしまいです。 茎葉処理剤のグリホサートと土壌処理剤のシマジンを適当に混合希釈していつも散布してますが、だいたい年2〜3回の散布で外周は抑えられています。

芝生奮戦記トップページへ