p-sh3591.jpg (59349 バイト)

2013ティフトン+WOS 1
(今年もフェアウエイ)

(20mmシングル芝刈り 芝刈り前: 2013.9.27)

 WOS前なので少し刈り下げました。

p-sh3592.jpg (59772 バイト)

(20mmシングル芝刈り 芝刈り中: 2013.9.27)

 少し茶色ですが、この時期なので芽数が増えて緑もあります。

p-sh3593.jpg (60153 バイト)

(20mmシングル芝刈り 芝刈り後: 2013.9.27)

 いつもの場所から。。

p-sh3594.jpg (56789 バイト)

(15mm→10mmシングル芝刈り+エッジ8mm芝刈り+エッジ切り出し 芝刈り前:  2013.10.5)

 今年はいつ、WOSを行おうかと考えた結果、10/12〜14の3連休の風のない日を選んで播種する方針にしました。 10/20くらいだと私の居住地では昨年の傾向からばっちりでしたが、台風なんかがあって播けないとちょっと怖いです。。 と言うことで、保険をもたせて来週3連休に播種日を定めました。 最初の低刈り作業も結構な重労働なので、今週やっておいて来週は軽く刈り走るくらいで播種できる状態にすることにしました。 播種は今年も含水させずに播種することにしました。含水させないと、ちょっと発芽がばらつく気がします。結果として少しだけ生育が遅れる気がします。
 先ずは、パナソニックで全体を15mmで刈り下げたあと、エッジ部分のみナショナルで8mm(高さのあるエッジを電動で刈るときはいろいろ試した結果、製造中止してかなり経過したナショナルが圧倒的に優れていると思います)刈り下げ、その後エッジ以外をパナソニックで10mmに再び刈り下げてから、エッジの切り出しを行いました。

p-sh3595.jpg (58664 バイト)

(15mm→10mmシングル芝刈り+エッジ8mm芝刈り+エッジ切り出し 15mm芝刈り中:  2013.10.5

 一度に低刈りするのは大変なので、先ずは15mmに刈り下げです。

p-sh3596.jpg (60715 バイト)

(15mm→10mmシングル芝刈り+エッジ8mm芝刈り+エッジ切り出し エッジ8mm芝刈り中:  2013.10.5)

 満身創痍のナショナルに登場してもらいエッジの低刈りです。

p-sh3597.jpg (58628 バイト)

(15mm→10mmシングル芝刈り+エッジ8mm芝刈り+エッジ切り出し 10mm芝刈り中:  2013.10.5)
  
 次に10mmシングルで低刈り・・・サッチングはあまり溜まっていないのでやりませんでした。

p-sh3598.jpg (63486 バイト)

(15mm→10mmシングル芝刈り+エッジ8mm芝刈り+エッジ切り出し エッジ切り出し中:  2013.10.5)

 ノコギリ鎌でエッジ切り出し。

p-sh3599.jpg (65305 バイト)

(15mm→10mmシングル芝刈り+エッジ8mm芝刈り+エッジ切り出し エッジ仕上げ中:  2013.10.5)
  
 最後にエッジの端を芝刈りばさみで仕上げて終了。
p-sh3600.jpg (59256 バイト) (15mm→10mmシングル芝刈り+エッジ8mm芝刈り+エッジ切り出し 作業終了:  2013.10.5)
 
 冬花壇は、土作りだけしておき、デザインと苗植えは嫁が全て行うことになりました。もう、花壇はどうでもいいです。。。

p-sh3601.jpg (56626 バイト)

(15mm→10mmシングル芝刈り+エッジ8mm芝刈り+エッジ切り出し 作業終了: 13.10.5)

 いつもの場所から。

p-sh3602.jpg (59286 バイト)

(7.5mmシングル芝刈り+8mmエッジ芝刈り+種の増量処理 芝刈り前: 13.10.12)

 ティフトンが結構出てきて緑になっています。 4日後に台風の雨がある予定ですが、種が流されないことを祈り、風がない一瞬を狙って3連休に種まきです。 先ずヶこのティフトンの緑を刈らなくては・・・

p-sh3603.jpg (55479 バイト)

(7.5mmシングル芝刈り+8mmエッジ芝刈り+種の増量処理 芝刈り中: 13.10.12)


 エッジをナショナルで8mmに刈った後、パナソニックでその他の所を7.5mmに刈り下げました。
p-sh3604.jpg (57918 バイト) (7.5mmシングル芝刈り+8mmエッジ芝刈り+種の増量処理 芝刈り中: 13.10.12)

 今日は1日風が強くて種まきはムリですが、明日の明け方1時間くらいは風が弱まる予報ですので、明日の早朝種まきすることにしました。明後日はさらに風が弱まる予報でしたが、3連休の最終日の予報が外れたら後がないので、明日種まきです。
p-sh3605.jpg (61921 バイト) (種の増量: 13.10.12)

 コメリにいつもの種まきの土を買いに行きましたが、数年使い続けたものがとうとう今年は違うモノに変わっていました。。播種量はアニュアルライグラスフェアウエイ約40g強/uで追い撒き用に一袋種を残しました。

p-sh3606.jpg (60896 バイト)

(種の増量: 13.10.12)


 3方撒き用に3個のバケツに分けました。
p-sh3607.jpg (62284 バイト) (播種+目砂+灌水: 13.10.13)

 予報に反して早朝結構な風の中で何とか3方撒きしました。 それから、いつものカーマホームセンターの目砂で極薄に篩で目砂しましたが、昨年同様今年もここの目砂は2mm以上の砂がかなり入っており、篩を1/3くらい通らなかったです。。だれもクレームいれていないのかな? 台風が来るので、エッジからの種の流れ出しリスクを少しでも低める為、エッジ付近の目砂はいつも以上に強めにしました。

p-sh3608.jpg (60957 バイト)

(種の増量: 13.10.12)


 とりあえず、これから発芽が揃う前までは毎日灌水です。
p-sh3609.jpg (63540 バイト) (種の増量: 13.10.12)

 反対側を見ると、嫁がメイン花壇を植え終わったようです。
p-sh3610.jpg (59977 バイト) (発芽: 13.10.19)

 10月17日に発芽が始まっていたようですが、揃ってきたのは今日です。 含水しないとややばらつくようです。 そしていつものように、ティフトンの生育旺盛マットになっている部分の生育は悪いです。。 それからいつものことですが、播種3日後からスズメが庭で種を食べ出し、播種後6日後の今日は大群でやってきて1日中なんか食べてます。追い払っても10分くらいで戻ってくるので、なすすべ無し。。。 
 目砂だけでなく種の刷り込みもやった方がいい気がします。来年忘れなければ、目砂前に箒で柔らかくすり込みシマス。
 
p-sh3611.jpg (63796 バイト) (発芽: 13.10.19)

 フェアウエイの他にティフトンもかなり伸びてきました。
p-sh3612.jpg (62829 バイト) (発芽: 13.10.19)

 播種時の風の影響によるムラもあまり無く、台風による種流失影響も無さそうな気がします。

芝生奮戦記トップページへ