p-sh3674.jpg (60133 バイト)

2013ティフトン+WOS 5
(芝の目覚め、バラ剪定、冠雪、庭小改造、バラ植え)

(25mmシングル芝刈り+エッジ処理+バラ剪定:芝刈り前 2014.1.25)

 今年の一月は暖かい気がします。冬の色落ちが僅かです。 ルーチン芝刈り、エッジ処理してから、バラの剪定作業を行いました。

p-sh3675.jpg (63839 バイト)

(25mmシングル芝刈り+エッジ処理+バラ剪定:芝刈り中 2014.1.25)

 刈ると鮮やかな色になりますから、少し寒さの色落ちしていたのが解ります。

p-sh3676.jpg (102875 バイト)

(25mmシングル芝刈り+エッジ処理+バラ剪定:エッジ処理中 2014.1.25)

 良い感じの刈り跡・・・1月に入って急に花壇のマラコイデスが大きくなった気がします。

p-sh3677.jpg (68536 バイト)

(25mmシングル芝刈り+エッジ処理+バラ剪定:芝刈り後 2014.1.25)

 ティフトン密度が高い部分でこういう部分もありますが・・・。

p-sh3678.jpg (63824 バイト)

(25mmシングル芝刈り+エッジ処理+バラ剪定:バラ剪定前 2014.1.25

 ラローズドモリナールは1年放置するととんでもなく大きくなりますから、毎年この時期に剪定してます。 1月なのにこんなに花をつけて、なんて丈夫なバラなんでしょう・・・

p-sh3679.jpg (64397 バイト)

(25mmシングル芝刈り+エッジ処理+バラ剪定:バラ剪定後 2014.1.25)

 やり過ぎたと思うくらい剪定しました。 来年はこのバラをつるバラとしてフェンスにゆういんするかもしれません。

p-sh3680.jpg (58951 バイト)

(25mmシングル芝刈り+エッジ処理+バラ剪定:全て処理後 2014.1.25)
  
 しかし、今年はほとんど色落ちしません・・・

p-sh3681.jpg (61329 バイト)

(目覚め: 2014.2.1)

 冬なのに1週間でよく伸びてます。

p-sh3682.jpg (62724 バイト)

(目覚め: 2014.2.1)
  
 この伸び方と緑の濃さは・・・どうもフェアウエイが目覚めたようです。 いつもの年より感覚的に1週間は早い気がします。
p-sh3683.jpg (62530 バイト) (積雪: 2014.2.8)
 
 今年も子どもが喜んで雪だるま作りました。 WOSすると綺麗な雪だるまが作れるのが良いです。

p-sh3684.jpg (63315 バイト)

(25mmシングル芝刈り+エッジ処理+庭小改造:芝刈り前 2014.2.9)

 昨日の雪から今日は良い天気です。 あまり寒害の雰囲気はありません。 ルーチン芝刈りとエッジ処理して庭の小改造を行うことにしました。

p-sh3685.jpg (62331 バイト)

(25mmシングル芝刈り+エッジ処理+庭小改造:芝刈り前 2014.2.9)

 このフェンスの間につるバラを植える為に植えるスペースを作ることと、アールがきつくて芝刈りがしにくい場所を改造します。今のイメージは崩さずに・・・。

p-sh3686.jpg (68216 バイト)

(25mmシングル芝刈り+エッジ処理+庭小改造:芝刈り中 2014.2.9)

 よく伸びて葉も太くなって、従って密度が高くなって芝刈りにめちゃ力がいりました。。大変・・
p-sh3687.jpg (65258 バイト) (25mmシングル芝刈り+エッジ処理+庭小改造:エッジ処理後 2014.2.9)

 と言うことで、平らな芝面になりました。
p-sh3688.jpg (69294 バイト) (25mmシングル芝刈り+エッジ処理+庭小改造:アール修正中 2014.2.9)

 この部分の芝が刈りにくくて刈り残しがよく出来るので、久々にターフカッターを出してきて芝を切り取ってタマリュウを移植してレンガを並べ替えました。
p-sh3689.jpg (69481 バイト) (25mmシングル芝刈り+エッジ処理+庭小改造:アール修正後 2014.2.9)

 これで刈りやすくなります。
p-sh3690.jpg (67025 バイト) (25mmシングル芝刈り+エッジ処理+庭小改造:つるバラを植える箇所を作り土作り 2014.2.9)

 今まで南側フェンスはティフトンの生育の為に極力影になるものを植えてきませんでしたが、もう少し心に余裕をもってやりたいことをやろうよと思うようになってきました。 本当はフェンスをつるバラにしたかった夢をかなえる為の植え穴です。腐葉土・油かす・ダイアジノンをたっぷり混入して土作りしました。 植える予定のつるバラもひたすら病害に最強のものではなくて若干黒星病にやられるかもしれないけど、グラハムトーマスを注文しました。
p-sh3691.jpg (58363 バイト) (25mmシングル芝刈り+エッジ処理+庭小改造:庭小改造後 2014.2.9)

 フォーカルポイントのタマリュウのアールを変えたり、花壇を削ってバラを植えるスペースを作りましたが、庭のイメージはほとんど崩れずに出来たと思います。
p-sh3692.jpg (47824 バイト) (25mmシングル芝刈り+エッジ処理+庭小改造:北側玄関にもつるバラを植えました 2014.2.9)

 ここは北西玄関横の花壇です。 「バラは日向」の格言通り、玄関につるバラを絡ませたくてもバラを植えてきませんでしたが、失敗してもいいからと思ってバラを植えてみました。 品種は、ナエマとグラハムトーマスです。 赤塚植物園に並んでいたのを衝動買いしました。 両方とも輸入苗で細根がありませんでした。 玄関にグラハムトーマスを絡ませるのが夢でした・・グラハムトーマスは日陰に強く黒星病に若干不安があるので、雨の当たらないこの北側玄関ならうまく育ってくれるのではないか?という予想で植えてみましたが・・・・・ バラ栽培の大先輩である実家の母曰く「北側? そんなもん直ぐに日の当たる場所に植え替えやなあかんわ・・・え?試してみる?・・・あんたあほか!ばらは日向・・ひーなーたーやで!」 うちの母は80才を越えてから、私のガーデニングにほとんど反対意見を言わなくなりましたが、その母がここまで言うので、もう一度本を読み直し、これはどう考えても北側日照2〜3時間でもOKというつるバラ品種「ニュードーン」をネットで注文しました。。ニュードーンはうすピンク色なので、私の考えるイメージとは合いませんが、仕方がありません。。。こそっと、このスペースに植え足します。
p-sh3693.jpg (43460 バイト) (大雪: 2014.2.14)

 久々の大雪です。チェーン巻いて職場に行きましたが、ほとんどの人が職場にたどり着いていません。 大雪警報が発令して、娘の学校も突如早帰りとなりましたが、電車も動いていないので、急遽冷や汗かきながら車で学校まで迎えに行きました。。まいった雪だ・・・。
p-sh3694.jpg (58074 バイト) (施肥+バラ植え: 2014.2.15)

 やっと雪が消えました。。そろそろ施肥をしなくちゃ・・ということで、TN8%化成肥料を30g/u程度散粒機で散布しました。。 流石に大雪の影響で少し色落ちしかけています。 芝は目覚めているので直ぐに綺麗になると思います。
p-sh3695.jpg (67814 バイト) (施肥+バラ植え: 2014.2.15)

 何でしょう?こんな部分が2〜3箇所ありますが、全く気になりません。 芝はめちゃくちゃ元気で回復しかけているし、気分はSTに向かっているので、5月にはこの枯れ跡がサッチとして張り付くんだなあ・・くらいしか気になりません。
p-sh3696.jpg (57767 バイト) (施肥+バラ植え: 2014.2.15)

 と言うことで、化成散布です。
p-sh3697.jpg (56459 バイト) (施肥+バラ植え: 2014.2.15)

 「バラの家」から長尺苗予約開始のメールが来たので、一度買って植えてみることにました。大きな段ボールで来るので送料高し! 私の背より高いブツが大雪の中到着しました。品種は予定していたグラハムトーマスです。。 次の日にニュードーンもこの苗で注文しようと思いましたが、既に売り切れ・・・
p-sh3698.jpg (66579 バイト) (施肥+バラ植え: 2014.2.15)

 準備しておいたところに植えて誘引しました。なんて長い苗なんだ・・・これだと暖かくなったら直ぐに花を付けるでしょう。楽しみです。どなたか近所につるバラに詳しい方いませんか??

芝生奮戦記トップページへ