p-sh3928.jpg (80166 バイト)

2014ティフトン+WOS 3
(病害回復)

(シングル30mm芝刈り+エッジ処理:芝刈り前 2014.11.15)

 施肥灌水と追い撒きが効いたのか密度がぐっと増してきました。病班も見えなくなりました。WOS後初めてのエッジ処理を行いました。

p-sh3929.jpg (78340 バイト)

(シングル30mm芝刈り+エッジ処理:芝刈り前 2014.11.15)

 上から見て少し褐色がかっている部分は、枯れたフェアウエイが覗いています。

p-sh3930.jpg (82317 バイト)

(シングル30mm芝刈り+エッジ処理:芝刈り中 2014.11.15)

 結構な密度で結構伸びていました。

p-sh3931.jpg (119923 バイト)

(シングル30mm芝刈り+エッジ処理:エッジ処理後 2014.11.15)

 密度が増してエッジが締まったので気持ちよいです。ラインも綺麗に出ました。

p-sh3932.jpg (78807 バイト)

(シングル30mm芝刈り+エッジ処理:エッジ処理後 2014.11.15)

 反対側・・・

p-sh3933.jpg (76406 バイト)

(シングル30mm芝刈り+エッジ処理:エッジ処理後 2014.11.15)

 均一感があって良い感じです

p-sh3934.jpg (80419 バイト)

(シングル30mm芝刈り:芝刈り前 2014.11.23)

 もっと緑が濃くなって欲しいのですが、色がいまいち悪いです。 そろそろ、年末の集中施肥を行いだして窒素をたっぷりあげたいです。雨もほとんど降っていないです。

p-sh3935.jpg (81756 バイト)

(シングル30mm芝刈り:芝刈り中 2014.11.23)

 寒さの為か乾燥の為か伸びが少なくなりました。

p-sh3936.jpg (82517 バイト)

(シングル30mm芝刈り:芝刈り中 2014.11.23)

 色が悪いところはこんな感じです。 

p-sh3937.jpg (81000 バイト)

(シングル30mm芝刈り:芝刈り中 2014.11.23)

 ハコベが生えている部分はこんな感じです。とても手で取れる量ではありませんから放置ですが、毎年着実に面積が増加しています。

p-sh3938.jpg (79203 バイト)

(シングル30mm芝刈り:芝刈り後 2014.11.23

 いまひとつ色が冴えません。

p-sh3939.jpg (73439 バイト)

(施肥灌水:施肥後灌水中 2014.11.24)

 芝の色がますます悪いですし、芝を踏んでも倒れたままです。。これは水不足の症状かな・・雨が降らないのに全く灌水をしてないかもしれません。 たっぷり施肥してたっぷり灌水したら、芝が直ぐにピン立ちましたから、危なかったです。 TN8%の化成を60g/u散粒機でたっぷり施肥しました。 これから12月にかけてどんどん施肥していく予定です。

芝生奮戦記トップページへ