2002ティフトン+WOS 1
(ビビッドグリ−ンWOS)

(芝刈り前:02.9.8)

 1週間前から15mmに刈り高を下げており、今回も15mmでル−チン芝刈り作業をしました。

(芝刈り後:02.9.8)

 芝刈り後は緑がさえませんが、刈り高を下げて日当たりが良くなったためか地表部に新たな芽が増えてきました。

(低刈り前:02.9.14)

 いよいよWOS前の低刈りです。12mmで刈ってから8mmに刈り下げることにしました。

(低刈り後:02.9.14)

 8mmで3方刈りしましたが、地表部に緑が少し残ってます。ビビッドグリ−ンの生育をじゃましそうな雰囲気・・・
 25mmくらいに管理して一気に軸刈りにして生育を長期間押さえた方が良かったかも知れません。このあたりは来年の課題とします。

(種:02.9.14)

 昨年、一昨年と直接雪印名古屋営業所に電話して、注文していたんですが、今年は芝生のHPみなさまと同じように、雪印種苗HPからkg2000円の割だかな種を注文しました。
 6kg注文したら1kgが6袋送付されてきました。平米あたり80g撒く計算です。これを先ず5kg3方撒きして、残りの1kgを撒きむら部分の追い撒き用に残しました。

(種まき後:02.9.14)

 私はエッジ部分を強調したいので、エッジの5−10cm幅は内部より厚撒きしています。

(覆土:02.9.14)

 種まき後の覆土は、ある程度保湿性がある方が良いのでしょうが、いつも目土に使っている砂を種押さえ程度に、極薄に覆土しています。
(覆土鎮圧後:02.9.14)

 覆土後、コンパネで鎮圧し、エッジレンガに散らばった種と覆土をエッジに掃き寄せたところです。これでエッジの端っこにより多く種が集中します。

(覆土鎮圧後:02.9.14)

 いつもの場所からの写真、、湿りが多い砂が入っていた部分は覆土がやや厚撒き(中央部)になってしまいました。

 これから毎日、昼と夕方スプリンクラ−でたっぷりと灌水です。1週間ほどこれを続けいています。

(発芽:02.9.18)

 種まき4日後、朝起きたら突然発芽していました。景色ががらっと変わるのでいつも驚かされます。昨年、一昨年もほぼ同じ期間で発芽しています。
(生育少し遅いけど第1回芝刈り:02.9.23)

 種まき9日後、まだ40-60mmくらいしか生育していません。昨年1昨年ともこの時には60-10mmくらい成長していたはずです。これではうまく刈れるかどうか解りません。今日は休日、この日を計算して種まきしたのに・・・・あと4−5日後に刈った方がいいと思いましたが、芝刈りすることにしました。
 ナショナルリ−ル式では今までの経験で多分これほど柔らかい芽を刈るとぐちゅぐちゅになるはずですから、柔らかい芽を刈るのが得意そうなア−レステイで40mm刈り高で刈ることにしました。

(第1回芝刈り前:02.9.23)

 中央部に撒きむらがあります。ひょっとして覆土が厚く入りすぎたのかも知れません。
(第1回芝刈り後 あまり刈れません・・ただ倒れただけ:02.9.23)

 大部分の葉先は全然刈れずにそのまま残ってしまって、芽がただ倒れただけになってしまいました。40mm以上ある芽も刈れていませんでしたから、さすがのア−レステイもふわふわしたぎりぎりの高さの柔らかい芽は綺麗に刈れないようです。ただ、刈れていた芽はぐちゅぐちゅになることなく綺麗に集草袋に収まっていました。
 真上から見ると解りませんが、少し斜めから見ると美しいラインがくっきり見えます。ビビッドグリ−ンの倒れた芽はホントに綺麗です。
 芽が薄い部分に残りの種を追い撒きして終了しました。
 灌水は1−2日に1回くらいの割合に減っています。

芝生奮戦記トップページへ