|
18ティフトン+ST 1 (バウンティフロアブルの影響かフェアウエイが元気すぎです) (20mmシングル 芝刈り:芝刈り前 201 8.4.15) ルーチン20mm芝刈りです。 |
|
(20mmシングル 芝刈り:芝刈り中 201
8.4.15) 葉が固くなって、重いです。 |
|
(20mmシングル 芝刈り:芝刈り後 201
8.4.15) バウンティフロアブル、効果切れる兆しなしです。 |
|
(20mmシングル 芝刈り:芝刈り前 201
8.4.15) 20mmルーチン芝刈りです。色がどんどん薄くなり、芝はどんどん固くなる。 |
|
(20mmシングル 芝刈り:芝刈り中 201
8.4.15) とんでもなく重いです。手押しの限界を超えています。刈ればそれなりに見えるから不思議です。 |
|
(20mmシングル 芝刈り:芝刈り後 201
8.4.15) まるで、ススキのようです。 |
|
(20mmシングル 芝刈り:芝刈り前 201
8.4.15) フェアウエイの密度は高く、なかなか枯れる気配はありません。 |
|
(17.5mmシングル→12.5mmシングル→10mmシングル→5mmサッチング→7.5mmダブル 芝刈り:芝刈り
前 2018.4.28) 今年は、低がりせずそのまま様子を見て、緑を保つためフェアウエイとティフトンを継続栽培しようかと思っていましたが、けいぞくフェアウエイ元気すぎで密度高すぎ。ティフトンが全く見当たりません。ひょっとしてバウンティフロアブルの効き過ぎかもしれません。低がりして、ティフトンの生育促進側に考えを変えまして、今日低がりすることにしました。 |
|
(17.5mmシングル→12.5mmシングル→10mmシングル→5mmサッチング→7.5mmダブル 芝刈り:芝刈り
中 2018.4.28) バロネスで、、、これからとんでもない刈り芝がでるので、極力ゴミの出る量を分散させるため、17.5mmで刈りましたが、これは限界です。 |
![]() |
(17.5mmシングル→12.5mmシングル→10mmシングル→5mmサッチング→7.5mmダブル 芝刈り:芝刈り
中 2018.4.28) バロネスには10月のWOSまで倉庫で眠ってもらいます。水で洗って、タオルで拭いて、556かけて終了・・・ |
|
(17.5mmシングル→12.5mmシングル→10mmシングル→5mmサッチング→7.5mmダブル 芝刈り:芝刈り
中 2018.4.28) 10mmだとモーターが止まるのでまずは12.5mmで刈って・・・。 |
|
(17.5mmシングル→12.5mmシングル→10mmシングル→5mmサッチング→7.5mmダブル 芝刈り:芝刈り
中 2018.4.28) 10mmで刈って。 |
|
(17.5mmシングル→12.5mmシングル→10mmシングル→5mmサッチング→7.5mmダブル 芝刈り:芝刈り
中 2018.4.28) 5mmでサッチングして。 |
|
(17.5mmシングル→12.5mmシングル→10mmシングル→5mmサッチング→7.5mmダブル 芝刈り:芝刈り
中 2018.4.28) 7.5mmダブルで刈って終了。 |
|
(17.5mmシングル→12.5mmシングル→10mmシングル→5mmサッチング→7.5mmダブル 芝刈り:芝刈り
終了 2018.4.28) 身体がしんどいので、エッジ切り出しはのちほど・・。 |
|
(17.5mmシングル→12.5mmシングル→10mmシングル→5mmサッチング→7.5mmダブル 芝刈り:芝刈り
後 2018.4.28) ティフトンが順調に出てくるか、神のみぞ知る・・です。 |