2004ティフトン+WOS 2
(フェアウエイ順調後やや下葉枯れ、芝刈り・エッジ処理、施肥)

(第3回シングル芝刈り25mm 芝刈り前: 2004.10.24)

 順調にフェアウエイが生育し、幅が広く緑の濃い葉になってきました。

(芝刈り後 : 04.10.24)

 まだ上から見ると隙間が目立ちます。

(第4回シングル芝刈り25mm+施肥 芝刈り前: 04.10.31)

 よく伸びていますが、少し下葉の枯れている部分があります。
 記録的豪雨(花壇の土も沢山流出)で病害が出たのか、肥料が流されたのか・・・

 芝刈り後、N5%化成を平米40g程度散布灌水しました。

(芝刈り前 下葉の枯れが進行した部分 : 04.10.31)

 テイフトンもちょこちょこ出てきました。

(芝刈り前: 04.10.31)

 目線から・・いい色してますが

(芝刈り後 : 04.10.31)

 ちょっと、枯れ葉が散見されて薄い感じの色。。。芝目は綺麗

(芝刈り後: 04.10.31)

 たまには別方向から。。。

(芝刈り後 : 04.10.31)

 上から見ると緑の濃い部分・・つまりテイフトンがブチ模様に見えるようになってきました。

(第5回シングル芝刈り25mm+エッジ処理 芝刈り前:04.11.6)

 肥料が効いたためめちゃくちゃ伸びて、病害ぽい雰囲気が無くなりました。夕方なので芝の色が変ですが、緑は濃いです。
 エッジがかなり荒れているので、今回は芝刈りはさみでエッジ処理しました。
(芝刈り前 :04.11.6)

 エッジ部にはテイフトンがかなり出てきてます。

(芝刈り前 :04.11.6)

 夕焼けなのでよくわかりません。

(芝刈り後 :04.11.6)

 夕方なので色はよくわかりませんが、これからエッジ処理です。
(エッジ処理後 :04.11.6)

 ↑の画像と比較して、芝生が格段に引き締まって見えるのがわかります。

(エッジ処理前 :04.11.6)

 芝刈りしただけだとこうですが・・・

(エッジ処理後 :04.11.6)

 エッジを切りそろえるとこうなります。
(芝刈り後 :04.11.6)

 ますますテイフトンが見えるようになってきました。

(第6回ダブル芝刈り20mm+施肥  芝刈り前 :04.11.14)

 めちゃくちゃ伸びてます。1週間に1度の芝刈りでは全くだめですがサラリ−マンなので仕方ありません。
 今回は、伸びかたを少し抑えるため、20mmダブルで刈ることにしました。
 N5%化成を平米50gを施肥しました。
(芝刈り前  :04.11.14)

 東の方もよく伸びています。

(芝刈り前:04.11.14)

 1週間でめちゃくちゃ伸びます。10〜15cmくらいあるので、一気に25mmに刈り下げるのは良くないでしょうが仕方なし・・
(芝刈り前 密度低下  :04.11.14)

 1週間前に比較して、やけに密度が下がったと思ったら、下葉が一斉に枯れてしまっています。。これだから寒地型西洋芝は困ったものだ・・・
 

(芝刈り中 :04.11.14)

 25mmで管理してきたものを20mmに刈り下げたので下葉の枯れが表面に出てきて、葉色が悪くなりました。
(芝刈り後 病班らしき部分 :04.11.14)

 刈り下げたら、生育不良というか、枯れがかなり進行している50cm四方くらいの病班が4カ所程度出てきました。まいったなあ。。。今更追い蒔きしても間に合わないし、追い蒔きする種もなし・・・肥料をたっぷりやって回復を望む。。
(芝刈り後 :04.11.14)

 生育不良部の拡大です。

(芝刈り後 :04.11.14)

 葉色はばっちいです。これでテイフトンが無かったらすごくみすぼらしいでしょう・・・
 でも20mmダブルで刈り跡が低くなって芝目もチェックでそれなりに、綺麗。やっぱ、低く刈ると全体に締まります。
(芝刈り後 :04.11.14)

 逆方向から・・・メイン冬花壇が少し大きくなってきて、芝生とマッチしてきました。
(芝刈り後 :04.11.14)

 アメジストセ−ジは冬の芝によくあいますねえ・・・向こう側に見える白いラインはパンジ−、右上は玉竜の造形に造った円形花壇でジュリアンとアリッサム。
 冬花壇と芝生がいい感じになってきました。
(芝刈り後 :04.11.14)

 刈り下げてフェアウエイの枯れ葉で葉色はばっちいです。
(芝刈り後 :04.11.14)

 4カ所ほど少しうっすら茶色に見えるのが病班らしき部分です。
 刈り下げが凶と出るか吉と出るか。

芝生奮戦記トップページへ