2004ティフトン+WOS 4
(麦踏み管理、施肥、降雪)

(シングル芝刈り25mm+施肥 芝刈り前: 2004.12.18)

 前回芝刈りから2週間程度、予想通り12月に入り病気っぽい場所は無くなって、葉色も濃くなりぼうぼうです。今回も前日に麦踏みしてから25mmシングルで刈りました。前回施肥から2週間程度しか経っておらず12月も中旬ですが、N5%化成を平米50g程度施肥しました。

(芝刈り前 : 04.12.18)

 ぽかぽかの冬だったので、なかなかテイフトンは枯れませんが、やっと冬らしい寒波がやってきたので上から見えるテイフトンもやっとぼちぼち枯れはじめです。。画像ではまだ元気なテイフトン(濃くて細い葉)が見えます。

(芝刈り前: 04.12.18)

 ぼうぼうでエッジも乱れ気味。

(芝刈り中 : 04.12.18)

 まずまず。

(芝刈り後: 04.12.18)

 椅子を置いた場所は、この庭が出来たときからあるウサギさんが居て、座り心地も良いので、ライテイングしている夜は時々座っています。

(芝刈り後 : 04.12.18)

 ちょっと麦踏みの跡が残りました。

(降雪 : 04.12.31)

 この日は正月にむけて、芝刈りとエッジ処理する予定でしたが、思いの外雪が積もってしまいました。近年降雪は1月中旬なので、いきなり冬になった感じです。

(降雪 雪だるま制作中 : 04.12.31)

 我が家では雪が積もると必ず家族総出で雪だるまを作ります。WOSしていると、真っ白な雪だるまが出来るのがいいです。

(雪だるま:04.12.31)
 こんな感じです。
(シングル25mm芝刈り+エッジ処理 芝刈り前 :05.1.2)

 年末に行うはずだった芝刈りを、正月の暇に任せてやりました。エッジ処理、冬雑草抜きとたっぷり半日かけてやりました。雪で芝は乱れ気味だから丁度いいです。

(芝刈り前 :05.1.2)

 ぼうぼう。霜が溶けてその露が乾く間、先にエッジ処理と花壇の雑草抜きをやりました。寒波による、芝の葉色低下はまだありません。

(芝刈り中 :05.1.2)

 日が陰ったときに撮影になったのでこういう感じで写ります。冬は色温度が低いので日が差すと全然違った感じに写ります。
(芝刈り後 :05.1.2)

 エッジ処理したのでまずまずの綺麗さです。正月に芝刈りは、これまた楽し。

(芝刈り後 肥料やけしてしまった部分 :05.1.2)

 前回の施肥は夜のライテイングの中でやったので、こんなスポットを作ってしまいました。

(芝刈り後 :05.1.2)

 だいたいこんな感じで、寝ている葉と立っている葉が入り交じっています。流石に上からテイフトンは見えませんが、エッジ処理したとき元気なテイフトンが出てきたので、フェアウエイの下で守られた緑のテイフトンがまだ居ると思います。

(芝刈り後 :05.1.2)

 いつもの場所から。
(芝刈り後 :05.1.2)

 反対側からメイン花壇。白パンジ−とアリッサムは暖冬のおかげで早くも混み混み状態です。

(芝刈り後 :05.1.2)

 メイン花壇中央部。今年もワンパタ−ンで、アリッサムの縁取りに紫のパンジ−・・木製の白いベンチは足が腐ってきたので、かわりにコメリで4000円で買ったベンチを白ペンキで塗りました。
(芝刈り後  :05.1.2)

 今までのフクロウ水栓は水漏れが激しくなってきたので、アピタでリスの水栓を5000円で買ってきて据えました。
(芝刈り後 :05.1.2)

 シクラメンといい感じに日が当たって・・

(芝刈り後 :05.1.2)

 雪にも負けずがんばってるベゴニア。
(芝刈り後  :05.1.2)

 反対側のラインです。雪だるまがまだ居座ってます。

芝生奮戦記トップページへ