2008ティフトン+ST 1 (順調なフェアウエイ減退とティフトン発芽で低刈り開始) (20mmシングル 芝刈り前: 2008.4.5) まずまず伸びています。 |
|
(20mmシングル 芝刈り中: 08.4.5) 刈り跡はまだ緑色です。 |
|
(20mmシングル 芝刈り後: 08.4.5) 病班で穴の空いた部分にテイフトンが出てきました。 |
|
(20mmシングル 芝刈り後: 08.4.5) フェアウエイの緑ですが、テイフトンも1%未満ながら芽が散見されました。 |
|
(20mmシングル 芝刈り前: 08.4.12) ちょっとフェアウエイの密度が落ちてきました。伸び方も緩やか。 |
|
(20mmシングル 芝刈り中: 08.4.12) 同じ高さで刈っているためか軸の表面の枯れ色が目立つようになってきました。 |
|
(オキザリス: 08.4.12) あまりにも見事にたくさん咲いていたので撮影しました。なかなか良い色のオキザリスですが毎年少しずつ間引かないと庭が占領されます。 |
|
![]() |
(20mmシングル 芝刈り後: 08.4.12) 茶色っぽい刈り跡になってきました。テイフトンは少し増えて1−2%くらい。 |
(20mmシングル 芝刈り前: 08.4.19) フェアウエイの密度は低いですが、雨のためか気温上昇のためか色が良くなってきました。伸び方はいまいちで刈りやすいです。 |
|
(20mmシングル 芝刈り中: 08.4.19) 相変わらず、茶色い刈り跡ですが、所々テイフトンの緑が見えるようになりました。 |
|
(20mmシングル 芝刈り前: 08.4.19) 茶色っぽいです。テイフトンは3−4%くらいです。 |
|
![]() |
(エビネが・・: 08.4.19) 新潟のお友達から昨年いただいたエビネが咲きました。我が家の庭に初登場で、薄ピンクがかわいいです。 |
![]() |
(20mmシングル 芝刈り前: 08.4.26) 変わらず伸びてくるフェアウエイですが・・・ |
![]() |
(20mmシングル 芝刈り中: 08.4.26) 刈り跡には確実にテイフトンが増えています。 |
![]() |
(20mmシングル 芝刈り後: 08.4.26) 刈った跡が少し緑、、テイフトンが6−7%くらいになってきたと思います。 |
![]() |
(瞑想の椅子→3点セットに変身 08.4.26) 瞑想の椅子に小さなテーブルがほしいと思って嫁と買い物に行ったら、なぜか3点セットを買ってしまいました。ちょっと狭いしフォーカルポイントがいまいちになってしまいましたが、飯も食えるのしばらくセットします。内の庭で日陰はここだけだし・・・ |
![]() |
(先ずは20mmシングル 芝刈り前: 08.5.6) フェアウエイの伸び方が少なくなってきました。 |
![]() |
(先ずは20mmシングル 芝刈り中: 08.5.6) 芝刈り後かなりテイフトンが増えていました。 |
![]() |
(先ずは20mmシングル 芝刈り後→低刈り決意: 08.5.6) こんな感じでかなりテイフトンが発芽していました。 |
![]() |
(先ずは20mmシングル 芝刈り後: 08.5.6) 緑に見えるのはテイフトンです。だいたい15%くらいでしょうか。 今日低刈りつまりSTすることにしました。 |
![]() |
(次に8mmダブル 芝刈り中: 08.5.6) 低刈り専用機を取り出してきて、8mmに刈り下げて緑がほとんどなくなりました。ついでにエッジも切り出しました。 |
![]() |
(次に8mmダブル 芝刈り後: 08.5.6) 低刈り後いつものごとく茶色ですが、薄く緑も見えます。直ぐにテイフトンが被覆してきそうな予感・・・ |