月日 | 時間 | 日程 |
11/12(金) | 13:00-13:30 | 受付 関町林業総合センター |
13:30-14:00 | 開講式・オリエンテーション | |
14:00-15:00 | 講義1「地球温暖化防止と森林・林業について」 | |
15:00-16:00 | 講義2「間伐の実施と安全作業について」 | |
16:00-17:00 | 宿舎(関ロッジ)ヘ移動 | |
17:00-18:00 | 入浴等 | |
18:00-20:00 | 夕食・交流会 関ロッジ | |
11/13(土) | 07:00-08:00 | 朝会等 |
08:30-09:00 | 名阪森林パークヘ移動 | |
09:00-11:50 | フィールドワーク「間伐・枝払い」 | |
11:50-12:15 | 昼食等(休憩) | |
12:15-13:00 | 観音山公園へ移動 | |
13:00-13:30 | フィールドワーク「関町植樹祭参加と観音山の自然額察」 | |
13:30-15:30 | 宿舎「関ロッジ」ヘ移動 | |
15:30-16:00 | 意見交換会 | |
16:00-17:30 | 「我が県のボランテイア活動の現状」 | |
17:30-20:00 | 入浴・タ食 | |
18:30-21:00 | コンサート鑑賞 | |
11/14(日) | 07:00-08:30 | 朝食等 |
08:30-10:00 | 旧東海道「関宿」散策 | |
10:00-12:00 | 個人別発表,意見交換等 | |
12:00-13:30 | 閉講式・昼食・解散 |