大長山

大長山
大長山

【日 時】2004年 8月28日(土)
【天 候】曇り一時雨
【山 名】大長山(1671m)
【山 域】福井
【ルート】 (14:25)駐車場--(15:05)小原峠--(16:20)大長山--
(17:25)小原峠--(18:00)駐車場
【所要時間】3時間35分
【メンバー 】単独


週末は台風16号の動きが気になり、土曜日の予報を見て北陸に行くことにした。遅い出発になり、以前行ったことのある赤兎山の北西にある大長山を目指す。今年、冬季に大学生がこの山で遭難したことがあった。

関が原から高速に乗り福井北で降り、勝山から白山方面に車を走らせる。小原からの林道も長く感じられた。駐車場には20台ほど車が停まっていた。登山口の先の空地に車を停め、身支度を整える。

登山口には下山者のグループがユックリ寛いでいた。少し登ると谷筋になり、水音を聞きながら歩を進める。数組の下山者と行き交う。水音が消えると小原峠に着く。
登山口 赤兎山
登山口
赤兎山
左に折れアップダウンの道となる。やや急な坂となり、登りきるとまた泥濘のアップダウンとなる。大きく下る個所で前方の山の背後に大長山が望まれる。登り返しとなる部分は草付で展望が利き、振り返ると赤兎山、経ヶ岳が望まれる。

登り切ると木の間から大長山が見え、距離を感じる。稜線は意外に平坦な道で歩が進む。少し下った後、登りに掛かる。すこしガレた岩場をこなし、ピーク越えるとその先に大長山が現れた。山頂に着いた時から、ガスが掛かり始める。山頂標識をカメラに収め、一服していると辺りが急に暗くなった。
経ヶ岳 大長山山頂
経ヶ岳
大長山山頂
急いで下山に掛かるが、直ぐに雨が落ち始めた。ガスが掛かり視界も無くなる。黙々と来た道を辿る。2つのピークを越え、小原峠に17時25分に到着する。暗くなる前に車のところに戻る。駐車場には車は無く、着替えを済ませホッと一息付く。水場で靴を洗うが冷たい。

林道からR157に出て北上する。白峰の温泉は要領を得ず、更に北上し、「めおと温泉」で汗を流す。金沢で投宿となる。


囲炉裏村トップページへ      ホームページにもどる