堀坂山・観音岳


堀坂山から観音岳
堀坂山から観音岳

【日 時】2007年12月 1日(土)
【天 候】晴れ
【山 名】堀坂山(757m)・観音岳(606m)
【山 域】松阪・伊勢(三重)
【ルート】 (11:50)堀坂峠--(12:30)堀坂山(13:10)--(13:45)堀坂峠--(14:20)観音岳--
(15:15)堀坂峠
【所要時間】3時間25分
【メンバー 】二人


堀坂山・観音岳は松阪市街の西にある連嶺である。県道を道なりに南下して松阪ICを右に見る。横溝のコンビニで食料を調達して堀坂山登山口の標識に従う。森林公園を右に見て、高度を上げる。峠の駐車場は拡幅され、10台程の車が停まっていた。風が吹き抜け寒さを感じる。

身支度を整え出発する。石の鳥居や石標は以前と変わらないが、ベンチや登山届のボックスがあり可也整備された感がある。山頂へ約1、13Kの標識があり二百メートル毎に同じ標識が続く。植林帯の中を登ると植林帯と自然林の境のルートになる。踏み固められた道で歩き易い。600Mの標識を見ると傾斜が緩む。大岩の間に大如来像が設置されている。少し登るとルートが二手に分かれるが、女権現坂の急坂を進む。登り切ったところで石像を、一般道への降口で銅像を見る。ここから頂までは一投足。

広い山頂の真中には城砦のように石が積まれ、矢頭・伊賀富士・大洞・学能堂・黒石・三峰・高見・修験業・栗ノ木・局・白猪・国束・朝熊などの山々が、東には松阪・津の市街地・田園、伊勢湾が一望となる。風もなく日溜りでストーブを焚き、紅葉した観音岳をカメラに収めながら、ユックリ昼食タイムとなる。
女権現坂の銅像 堀坂山山頂の石積
女権現坂の銅像
堀坂山山頂の石積
峠まで戻る途中20名近い団体と行き交う。峠にはバスが停まっていた。観音岳に向かう。急坂を登り、平坦な植林帯を通る。陽光の射す笹原に出て、北側は植林帯、南斜面は自然林のアップダウンの道になる。落葉樹は紅葉の盛期で赤・黄・橙を鮮やかな色彩を呈する。創造の森からのルートと出会う。

観音岳からは松阪・伊勢方面の眺望が良い。掘坂山の全容が見られるが、生憎、逆光となる。丸太の椅子に腰を下ろして小憩する。帰路、堀坂山の団体さんと行き交う。観音岳で出会ったのは彼らだけ。車のところに戻る。
落葉樹の紅葉 観音岳から堀坂山
落葉樹の紅葉
観音岳から堀坂山
堀坂山は登山者も多く松阪市の山としてルートなど可也整備された感を持った。



堀坂山から西の山々
堀坂山から西の山々

囲炉裏村トップページへ      ホームページにどる