青山高原


布ノ引滝
布ノ引滝

【日 時】2006年 6月 6日(日)
【天 候】晴れ
【山 名】青山高原(756m)
【山 域】三重
【ルート】 (9:50)近鉄西青山駅--(10:30)登山口--(11:10)青山ロッジ--(12:15)青山高原--
(14:20)風力発電管理塔--(15:25)あせびの丘--(16:25)滝見台--(17:30)近鉄東青山駅
【所要時間】7時間40分
【メンバー 】単独


八時の列車は東青山止まりで9時の電車にのる。西青山駅で降りる。二人の女性も降りた。案内に従い上の道を進む。暫く進むと乗馬場にでる。沢山車が停まっており京都ナンバーもある。障害競馬の練習を見る。可也賑わっている。r165沿いの車道脇を進む。日曜日で交通量は多い。道路を渡り東海道自然歩道に出る。

国道を離れると谷沿いの静かな道になる。単独行と行き交う。左に廃屋がある。車はこのあたりまで。谷沿いの植林帯になる。緩く登っていくと廃墟化した茶店出る。家の下から赤茶化けた水が染み出している。東海自然道の標識があり、西青山駅から3.3kとある。スカイラインのトンネルを潜り車道脇に出て左折。青山高原サニービラの石標がある。テニスコートやプール、ゴルフ練習所、天文台のある別荘地帯に入る。乗馬クラブと引換え中央の管理地区は閑散とした感じだ。舗装道を緩く登って行くとやがて一気の階段道になる。別荘地から離れ植林帯になるが急な階段は続く。これを登り切ると車道に出る。車道脇に自然道の標識がある。植林帯の踏み跡を辿るとズンズン下っていく。暫くトレースを追うがやがて消える。適当な尾根を辿ると三角点下の売店が見えるところに出た。日曜日で人も車も多い。駐車場脇の売店が開いている。やや疲れ気味だが本日は別のコースから降りたい。まずは三角点まで登って風車設備方面を眺める。一旦下って第二駐車場から登り返した広場で食事タイムとする。

円山広場には下りの案内はない。アスレチック風の縄梯子を下り右折。あせびの丘には東青山駅の案内標識がある。第四駐車場分岐に出て第六駐車場まで移動する。道路を渡り、コンクリブロック状の坂を下り東海遊歩道に移る。アセビなどが咲き山道らしくなる。小さなアップダウンを越えて平坦な道に出ると、目の前に巨大な風車が現れる。建設中の風車が見える。スカイラインの随道を潜り左に曲がる。縦型風車を左に見て少し下る。登り返したところには駐車場があり、20台ほどのツーリング用自転車がある。風力発電基地にはエコトイレ、発電量表示板やパンフレットがある。軽食後、丘に登り毎度の写真を撮る。

あせびの丘まで戻り下りに掛かる。植林帯の中の道で急なところはない。途中倒木で道が塞がったところもある。視界のない単調な下りをタンタンと歩を運ぶ。休憩を挿み林道にでたところに滝見台の案内標識がある。滝見台の東屋には一人男性の先客がいた。布ノ引滝を俯瞰し、カメラに収める。四季のさと分岐の標識がある。車も通行可能な林道を進む。青山メモリアルパークの墓地を左に見て、車道に出る。坂を下り突き当たりから東青山駅に登って行く。帰路も可也の距離を歩いた。電車に乗り帰宅となる。


囲炉裏村トップページへ      ホームページにもどる