水神山

水神山から南方を望む
水神山から南方を望む

【日 時】2011年 2月13日(日)
【天 候】晴れ
【山 名】水神山(282m)
【山 域】三重
【ルート】 (10:40)成川高速道路下--(10:55)女鬼峠--(11:55)林道--(12:50)成川高速道路下==
(13:55)こども王国--(14:40)水神山--(15:10)こども王国
【所要時間】1時間15分
【メンバー 】単独


先日、鳴子山・国束山に登った時、「天孫山・水神山」の標識を見かけた。この山は熊野古道の女鬼峠でも見たことがある。本日はこの女鬼峠からアプローチしてみる。食料を買って伊勢道に乗り伊勢勢和で降りる。R42を栃原で左折して道なりに進む。相鹿瀬辺りで左折。女鬼峠トンネルを抜け高速を潜り池を左に見る。見覚えのある熊野古道の標識に従う。細い農道を辿って高速道の随道を抜けたところに車を止める。辺りには前日の雪が残っている。身支度を整え出発。

「熊野街道 新宮まで150k」の標識がある。植林帯の広い緩い坂道をジグザグに登っていく。水飲み場跡・轍跡の標杭を見る。国束山・的山・天孫山・水神山の標識のある。切通しの峠を通って展望所に登る。獅子ヶ岳・七洞山・浅間山が見える。峠まで降りて天孫山・水神山に向かう。

標識にはラクラクとあるが踏み跡が薄い。テープを追いながら急坂を登る。登り切ったピークには「女鬼峠p160」の標識があった。眼下に高速道が見える。少し下って女鬼トンネル辺りでは細い尾根になる。緩いアップダウンの尾根道になる。テープを追いながら進む。尾根を左に外して下りだしたところは峠になっていた。登り返して平坦な尾根道になったところで小休憩。

小さなピークを越えると一気に降り出した。そのまま下っていくと林道に出てしまった。道路には猟銃を持った黄色いジャケットのハンターが居た。話を聞くと犬を連れた仲間が入っているとのことだった。縦走は諦め下の道から車のところに戻る。高速道の手前にもハンターが居た。高速道脇の道を辿るが途中で途切れていた、道路のフェンス沿いに進むが藪が多く難渋する。全く手入れされておらずこちらの方が大変になった。女鬼トンネルの出口に出て車道を辿り車のところに戻る。

来た道を戻り、弁天山・浅間山ハイキングコースの標識を辿って見る。どうも登山口が見当たらない。仕方がないので栃原まで戻り、こども王国の案内標識に従う。集落を抜け、植林帯を通過すると池がある。周回の遊歩道の案内がある。駐車場に車を停め、昼食を摂って、出発する。

西側から整備された階段の道を登る。道脇には木の名前を都道府県が記された名札が掛かっている。三重は「いせ杉」となっていたから県木ではないようだ。東からのルートと出会い、階段を登り詰めると、大きめの集木があり整備されて道はここで終わっていた。

先に続く薄い踏み跡を辿る。シダが覆い、倒木も混じり、踏み跡も途切れる。尾根の芯を外さぬように進む。ヤブぽいが距離は短いのでマーカは出さず。ひと登りで尾根に出る。降口ポイントのマーカーを確認する。

ルートはハッキリしている。西に向かう。潅木で全体には視界は利かない。稜線沿いに進み、アップダウンを繰り返し2〜3ほどのピークを越えて行く。本郷・柳原と書かれた木がありここから下りのルートがあった。直ぐ水神山に着く。南北に切り開かれ北は伊勢湾や高速道、南には栃原などの集落が見える。ここから東に下るとおきん茶屋に出るのだろう。

下りルートから少し下ると門があり岩壁の前に祠があった。谷沿いに下って林道に出る。左に曲がると階段道の途中に出た。車のところに戻る。


囲炉裏村トップページへ      ホームページにもどる