![]() |
【日 時】 | 2011年 6月25日(土) |
【天 候】 | 曇りのち雨 |
【山 名】 | 堀坂山(757m) |
【山 域】 | 松阪(三重・松阪) |
【ルート】 | (14:10)堀坂峠--(15:10)堀坂山--(15:45)堀坂峠 |
【所要時間】 | 1時間35分 |
【メンバー 】 | 単独 |
午前中は歯科に行って、ついでに納車した。中古車で普通車仕様だから山道は難しくなる。ナビがあるが使い慣れるには時間が掛りそうだ。家で食事をしてから堀坂山に出掛ける。高速無料期間は過ぎてしまった。伊勢道沿いに走る。堀坂山に向かうと大粒の雨があたる。森林公園は家族連れで賑わっている。峠の駐車場には車が2,3台停まっている。身支度を整え出発。 石門を潜り、植林帯の中のジグザグの坂を登っていく。雨がポツリポツリ降り始める。400m標識から傾斜が緩む。単独行が降りてくる。右の脇にササユリが咲いている。岩を越えると大日如来像に着く。ここで小休憩。 急坂を登り分岐は右のルート。堀坂山山頂に出ると大粒の雨がザーと音を発てて降り始めた。慌てて小屋の中に避難する。断続的な通り雨で緩んだところで風景を写真に収める。 ザックカバーを忘れていた。急いで下る。駐車場は私の車のみになっていた。 ![]() |