桝形山


桝形山
桝形山

【日 時】2014年 2月27日(木)
【天 候】晴れ
【山 名】桝形山(312m)
【山 域】松阪(三重)
【ルート】 (11:35)浄眼寺--(12:30)桝形山--(13:35)浄眼寺
【所要時間】2時間00分
【メンバー 】単独


前日の観音岳で雪の多さに驚いた。堀坂峠があの状態なら登れる山は桝形山。明日から天候は崩れるとの予報。オニギリを適当に作ってポットに飲物を入れて出発。伊勢道沿いに進む。浄眼寺には11時半頃着いた。ウィークディだが少し車が多い。靴を履いて準備していると向かいの着替えをしている下山者が「暑いですね」と言ってきた。

コンクリート坂を登る。この坂が急に感じる。平坦な地道になると少し落ち着く。林に入る。突き当たって小野町コースと出会う。黄色い新しい標識が「小野町コース登山口5分」とある。平坦な道と急坂が交互に現れる。手ぶらの老夫婦の下山者と行き交う。汗が出てくるころ大杉に達する。正午近くになり腹が減ったので、オニギリを一つ。

休憩を取って体調が落ち着く。黄色の新しい「白米城跡までxx分」等の標識が所々に現れる。三々五々下山者と行き交う。手ぶらの人が多く感じる。森林帯を抜けると開けた台地の下に出る。椎の木城を左に見て大きく下り登り返す。白米城跡の台地の下に出る。

誰もいない。霞みが罹り視界は麓の田畑が識別できる程度。東風が吹き上がる。台地の淵でユックリ寛ぐ。持って来た食料を食べながらユックリ寛ぐ。

下山に掛かる。三々五々、登山者がやってくる。車のところに戻る。


囲炉裏村トップページへ      ホームページにどる