御在所


アカヤシオ
アカヤシオ

【日 時】2015年 5月 3日(日)
【天 候】曇り
【山 名】御在所(1212m)
【山 域】鈴鹿(三重)
【ルート】 (8:15)旧料金所--(9:00)負ばれ石--(9:30)キレット--(10:25)立岩--
(10:45)山頂公園--(11:25)三角点--(12:25)御岳神社--(14:50)旧料金所
【所要時間】6時間35分
【メンバー 】単独


今年はGWに恒例のアカヤシオ詣でができる。開花の情報は全く知らず、花はダメモトでに出かける。昨年は御在所には登っていないので久し振りの登山となる。6時出発の予定がお客来訪対応で20分過ぎの出発。広域農道のコンビニで食糧を仕入れる。亀山を通りR306に乗る。菰野の道の駅に立ち寄る。片岡温泉が見当たらない?スカイラインに入る。山は既に緑に覆わている。裏道辺りから道路脇に車がビッシリ並んでいる。旧料金所は駐車場の立派な駐車場ができていた。警官が交通整理。周辺は既に路駐でイッパイ状態。少し上った路脇に車を停める。身支度を整え出発する。山頂付近に雲が掛っている。

中道の登山口には沢山の登山者。登り始めると早くも下山者と行き交う。GWの中日で登山客はピーク状態。ザレ目の坂道を登り開けたところに出る。裏道分岐には三合目の標識。ケーブルの往来するロープウェイ下では沢山の人が休憩している。雲が直射日光を遮っている。道の傍らにはイワカガミが咲いている。負ばれ石の上の岩場で休憩。家内は渋滞列に加わり対面で休憩。

岩のテラスに出る。上部を眺めるが花らしい色はない。地蔵岩の浮石は上の岩場からがビューポイントだが人で混雑。キレットでは予想通り渋滞。岩場の上で小休憩して列に割り込ませて頂く。毎年アカヤシオが咲く岩のところの花は既に落ちていた。開けたところに出る。七合目の標識がある。アカヤシオは所々に咲いているが全体にもう盛期を過ぎている。立岩に出る。鎖場下に八合目の標識。いつもの岩のテラスで休憩。遥か下に藤内小屋を見る。立岩近辺のアカヤシオは盛期は過ぎているが、まだ観賞できる。

渋滞の中、中道下山口までは登る。展望台は男子高校生が占拠状態。展望所の先まで行く。ゴンドラ・鎌ヶ岳・湯ノ山温泉・大黒岩・恵比寿岩など高度感溢れる眺望が展がる。山頂のアカヤシオも盛期を過ぎているがまだ観賞可。

山頂へのルートがある。カモシカ園には行かず。芝生のスキー場から一等三角点に向かう。タテヤマリンドウが芝生の上に咲いている。国見岳方面にもアカヤシオがちらほら見える。三角点をカメラに収める。雨乞・七人山・イブネ・クラシ・銚子ヶ口・愛知川・国見・釈迦等鈴鹿の北西が一望となる。谷の下方から新緑が上昇しているのを実感する。風は無く西の岩場の下のスペースで昼食タイム。

御岳神社周辺もアカヤシオが一杯だったので周遊していく。周辺はまだアカヤシオが残っている。銅鑼を叩く。遊歩道でカモシカセンターまで戻る。トイレ休憩を挟んで一ノ谷新道を下る。下山に掛かると人声が途切れる。家内が足が少し痛いという。対面の鎌ヶ岳にガスが掛る。鷲見岩は三人の若い男性が挑戦してみるとのこと。咲き掛けのシロヤシオが現われる。左に見える中道のキレットなどと比較しながら現地点を確認する。見晴らし台の手前の岩場で休憩。御在所にもガスが掛かり始めた。スカイラインが見えてから意外に時間が掛かる。家内はマイペースを取り戻した様子。山の家の横を通る。営業しているのか?スカイラインに出て車のところに戻る。

片岡温泉の反対側に何か大きな施設ができている。車が一杯で立ち寄る気にならず。勝手知ったる猪倉温泉に浸る。GWで、子供連れが多くいも洗い状態。


囲炉裏村トップページへ      ホームページにどる