桝形山


桝形山から
桝形山から

【日 時】2016年 9月10日(土)
【天 候】晴れ
【山 名】桝形山(312m)
【山 域】松阪(三重)
【ルート】 (10:20)浄眼寺--(11:30)桝形山--(12:45)浄眼寺
【所要時間】2時間25分
【メンバー 】単独


二月以来腰痛が続き、久し振りの登山。坂の少ない桝形山に出掛ける。準備に戸惑うが、昼までに下山する予定で食糧はパンのみ。10時過ぎに浄眼寺に着く。5〜6台の車。スペースに駐車。靴を履くのも久し振り。陽射が強くまだ夏のよう。身支度を整えユックリ歩きだす。

コンクリート坂を恐るおそる足を運ぶ。陰に入るとホッとする。平坦な地道になる。突き当たって小野町コースと出会う。平坦な道と急坂が交互に現れる。路脇の所々にある樹木の説明板は目に入らない。大杉で飲料を飲んで小休憩。

ユックリ再スタート。薬師堂ルートは通行不可の案内板がある。「白米城跡までyykm xx分」の木の標識。森林帯を抜けると開けた台地の下に出る。大きく下り登り返す。白米城跡の台地の下に出る。

晴れいる遠方は霞が掛って、愛知側の半島がボンヤリ見える程度。近鉄特急電車はすぐに同定できた。石碑の脇に以前になかった標識がある。暑さを避け石碑の影で小憩。上空を二機の戦闘機が爆音を発てて通過。

来た道を戻る。下りの方が腰に響く。数組の登山者と行き交う。駐車場は4台。

まだ腰に痺れがあり、余裕はなかったがコントロールできる感覚が持てた山行になった。


囲炉裏村トップページへ      ホームページにどる