霊山


霊山
霊山

【日 時】2020年 3月25日(水)
【天 候】
【山 名】霊山(765m)
【山 域】柘植(三重)
【ルート】 (11:00)野外活動センター前--(12:25)霊山--
(14:35)野外活動センター前
【所要時間】3時間35分
【メンバー 】単独


本日は晴れの予報。連荘の山行なので近場の霊山に出掛ける。毎度の野外活動センターからアプローチする。家を出てスーパーで昼食購入。広域農道に入り美里で左折しr165に乗る。長野トンネルを抜け左折。県道に入る。右折し、山間のクネクネした道を走らせる。大阪市野外活動センターの入口の下の方に道路を封鎖して車が2台。扉は閉まっている。前のスペースに車を停める。通行禁止の様子。ダムの堰堤付近の高さまで戻り車を停める。

身支度を整え出発。通行止めの箇所まで下る。「あぶないからはいってはいけません」と書かれているが「東海自然道は直射日光は歩いていけます」とも書かれている。田代池湖畔の道を進む。池の水位は高い。ウィークデイで人には合わない。湖畔の道を過ぎると車道に出る。向かいに野外活動センターのコンクリの施設がある。車道に出て左折すると、霊山への標識がある。右にキャンプ場を見て植林帯の木の階段が延びる。植林帯の中をタンタンと登って行く。水場辺りから急傾斜になる。登り切ったところにベンチがある。ここで小休憩。暑いのでジャンパーを脱ぐ。緩やかなアップダウンの道になる。水場は春の気配。霊山寺の合流地点付近で柘植側から単独男性が登ってくる。九合目辺りからは日の当たる明るい道になる。男性が一気に追い越していく。木の階段を登る。石の階段を登る。

山頂は窪み状になって三つの石鐘楼がある。洞があり中に祠がある。直ぐ横に赤い建物のアンテナ施設がある。一等三角点辺りは西から風が吹きあがっていた。展望が良く国道を走る車が眼下に見える。青山高原の風車群や自衛隊のアンテナドームも見える。持ってきた、弁当などを広げる。単独男性が登ってきたが直ぐ下山していった。先の男性は中央で昼寝を始める。

下山に掛かる。馬酔木の白い粒状の花が満開。夫婦連れが後から付いてくる。炭焼き跡を左に見る。往路で休憩したところで休憩。夫婦連れもすぐ下で休憩していた。活動センターまで戻る。時間もあるので田代池を左に周回。東端には古いキャンプ場がある。まだ使われているのだろうか?心配したが岸辺の道は続いていた。大きい赤白斑の鯉が岸辺で確認。ダムから踏み跡を頼りに谷まで降り登り返して車のところに戻る。

池の周回は初めてで面白かった。


囲炉裏村トップページへ      ホームページにどる