このページの映像コンテンツは、"YouTube"による動画共有サービスを利用しています。





 フランシスコ・タレガの作品を集めています。

  




アラビア風奇想曲
タチアナ・リツコヴァ(ギター)

 サロン風のエキゾチックな曲です。冒頭の細かい装飾的なパッセージはアラベスクを感じさせます。






アラールの華麗な練習曲
ジュリアン・ブリーム(ギター)

 フランスのヴァイオリニスト、ジャン・アラールのエチュードの主題を用いて作曲されました。






アルハンブラ宮殿の思い出
村治佳織(ギター)

 流れるようなトレモロは、アルハンブラ宮殿の中庭の至るところから聞こえてくる噴水の音を模したように聞こえます。






練習曲ホ短調
田部井辰雄(ギター)

 メロディがたいへん美しい練習曲です。






ラグリマ
田部井辰雄(ギター)

 曲名は「涙」という意味で、副題は前奏曲とされており、ホ長調、ホ短調、ホ長調の流れをたどります。






アデリータ
ペオ・キングレン(ギター)

 少女の名前が付けられたマズルカです。






マリエータ
ペオ・キングレン(ギター)

 幼いうちに世を去った長女に捧げられた曲です。






プレリュード第1番ニ短調
ペオ・キングレン(ギター)

 14のプレリュードのうちの第1曲です。いずれも短い曲ですが、ギターで響きのよい効果的な調性で簡潔に書かれています。






バッハのジーグによる練習曲
リー・ヂエー(ギター)

 バッハの鍵盤楽器用「パルティータ第1番」の終曲「ジーグ」を、タレガがギター用に編曲したものです。これを誤って「フーガ」と表記された楽譜やCDが発売されていることがあります。






スエニョ
イ・ウォンジ(ギター)

 トレモロ奏法を用いた作品で、静かで暗示的な序奏から昂揚と陶酔の主部トレモロへと楽想の流れがすばらしいです。曲名は「夢」という意味です。






スペイン・セレナーデ
リー・ヂエー(ギター)

 スペインのピアニスト、ホアキン・マラッツが作曲したものを、タレガがキター用に編曲しています。






ホタ
マイケル・アーニー(ギター)

 曲名は「グラン・ホタ」あるいは「演奏会用大ホタ」と記述されていることもあります。アラゴン地方(東北スペイン)のホタ舞曲の曲調による変奏曲です。さまざまなギターの特殊奏法が盛り込まれています。






ベネチアの謝肉祭よる変奏曲
村治佳織(ギター)