*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
            文章スケッチ   NO.0029
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

認知機能検査

認知機能検査をするために自動車学校に設けられた一部屋は
まるで、小学校か中学校の教室のようであった。
よく考えてみれば、ここも学校なのだから当然と言えば当然である。

ここに集められた年寄りは20人足らず。
机は3列に分けられ、
机と机の間の通路には透明のシートがぶら下がっている。
最近はこんな風景を日常として受け入れているのがある面怖い。

試験が始まる前に、
持ち物をすべてポケットかカバンのなかに入れるように言われた。
なぜか、腕時計も外すように指示される。

そして試験が始まった。
最初の問題は今日が何年何月何日で何曜日ですかという質問である。

今日が何曜日かという質問ならわたしはほぼ間違えることはない。
でも今日が何日かという質問には結構弱い。
考えて何か取っ掛かりを見つけないと即答できないことがよくある。

質問の終わりに今は何時何分ですかという設問があった。
この質問のために腕時計を外す必要があったのだ。
もちろん教室に時計は掛かっていない。

次はオーバーヘッドを使用してスライドがスクリーンに写される。
4つの品物のイラストが描いてある。
「ヘリコプター」「刀」「ひまわり」「すずめ」

インストラクターが品物を指示棒で示しながら、
「ヘリコプター」と言うので「ヘリコプター」とみんなで唱和する。
スクリーンが次の4つの品物に切り替わり、又みんなで唱和する。
結局4回切り替わり、合計で16の品物が写されたことになる。

「この品物をよく覚えておいてください」とインストラクターが言い、
次の違う種類の設問が始まる。
覚えた直後にすぐには書けないのである。ここがミソである。

次の設問も単純だが集中力が必要。
ランダムにびっしりと並んでいる1〜9までの数字から、
2と7を見つけ出して斜線でマークをつけて行く。
数が多いから時間内に仕上げるのは結構大変。
この問題を数字を変えて2回繰り返す。

そして先ほどの16の品物に戻るのである。
すぐに思い出せたのはやっと半分ぐらい。
何とか後、2個か3個を苦労してひねり出した。

それが終わるとヒント付きで同じ問題に再度トライする。
「乗り物」「武器」「花」「鳥」といったヒントの横に正解を書いてゆく。
手がかりがあれば、ほぼ全部の品物を思い出せたような気がする。

最後に白紙にフリーハンドで時計の文字盤を描き、
長針と短針で9時20分を示してくださいという問題で終了。

今回の教訓は事前に何の情報も持たずに、
ぶっつけ本番で臨んだことである。
どんなことにも事前の準備は必要。
内容さえわかっていれば楽勝だった筈なのに。



----------------------------------------------------------------------
sceneryのひとこと

試験が終わってから、若いころ何かの本かテレビで見た
ランダムに品物を記憶する方法を思い出した。

いつも散歩するような近所の道を頭の中でイメージして、
その道に品物を置いていくという記憶法だった。

しかも普通に置くのではなく、過激で極端な場面をイメージする。
例えば、いつもの道の田中さんの家の前に、
「ヘリコプター」が墜落していて、
操縦席には鎧を着た血だらけの武士が「刀」抱いて死んでいる。
その刀の先には黄色い「ひまわり」の花が刺さっていて、
花の中に「すずめ」がくちばしを差し込んでいる。というような・・

記憶法はいろいろとあるのでしょうが、
試験を受ける前に事前に一度ためしておくことを勧めます。
家族に16の品物をランダムに書いてもらい
それを覚えた後しばらくトランプで神経衰弱でもしてからトライするとか。

試験は70点以上でOKです。
50点を下回ると病院での検査が必要になります。
いい点数を取るためにではなく自信を失くさないためにも、
事前の準備をした方がいいと思います。



----------------------------------------------------------------------
発行者 scenery
north@zd.ztv.ne.jp
HP 日常の風景
http://www.zd.ztv.ne.jp/scenery/

----------------------------------------------------------------------
ユーチューブで「おっさん英語」始めました。
https://www.youtube.com/user/scenery1003

----------------------------------------------------------------------
日常の風景が本になりました。ご覧ください。
http://www.geocities.jp/scenery_jp2/book/book.html

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、
『まぐまぐ』 (マガジンID: 79888)   http://www.mag2.com/
を利用して発行しています。

----------------------------------------------------------------------
メールマガジンの退会・解除は
http://www.zd.ztv.ne.jp/scenery/ からお願いします。

----------------------------------------------------------------------