南長野 |
|
|
2017年 イルミネーション制作 |
南長野12志会のメンバーが、休みの日を利用して製作しています。雨降りでも屋根の |
下の仕事はできるが、田んぼの中での仕事はできないので 早くから始めます。 |
|
平成29年10月1日 |
今年のイルミネーションは? |
 |
 |
 |
|
|
平成29年10月8日 |
宝船の制作を始めています |
 |
|
|
平成29年10月15日 |
七福神の制作を始めています |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
平成29年11月5日 |
これからは、田んぼの中での作業が主になります。 |
|

宝船がついに外へ |

イルミネーション会場へ着きました |

下り坂は大変難しい |

田んぼの中は土がふごむのでさらに難しい |

宝船は錨をおろしました |

電気調整とフェニックスの組み立て |

舞台の屋根が形を現わしました |

目が赤く輝き、威厳がでてきました |
|
フェニックスの羽がしだいに上がっていきます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
フェニックスが幸せを運んで、美里町へ舞い降ります。 |
平成29年11月19日 |
宝船と七福神がしだいに出来上がってきます。 |
2017年イルミネーション仕上段階に入る |
南長野12志会のメンバーによるイルミネーションが、夜空の澄みきった
|
冬の田んぼに浮かぶ様子を想像してみて下さい。 |
ぜひ美里町南長野へお越しいただき、幸せいただいて下さい。
 |
|
|
|
今年のテーマ
【宝船、 幸せ乗せて美里町】
宝船、七福神
開催期間 平成29年12月2日(土)~平成30年1月14日(日)
点灯時間 午後5時~午後10時
|
|
|
平成29年12月2日(土) |
イベント開始 4時~ |
点灯式・・・カウントダウン 5時~ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
平成29年12月23日(土) |
イルミネーションナイトマルシェ |

イルミネーションナイトマルシェのはじまり |

イルミネーションに見とれて |

地元ファンキー農園のコーナー |

マルシェ真っ盛り、火も真っ盛り |

南長野12志会のメンバーの1人 |

ゲスト |

ゲスト |

地元南長野の歌手? |

ゲスト |

幸せいただいて、来年もいい年でありますように |
|
南長野12志会のメンバーの努力とイルミネーションの美しさに感動して |
いただけたら、感動箱も設置されています。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|