津マジックサークル 講座記録    

津マジックサークル 講座記録

                                
2023(令和 5年) 津市中央公民館
月/日(火) 講座内容
1/17 1.動物当て
2.ティシュペーパーの復活・消失
3.連理の紙
2/7 1.第4回発表会(こどもの日マジックショー)の演目相談
2.赤丸・白丸(パドルムーブの練習)
2/21 1.第4回発表会(こどもの日マジックショー)の演目相談
2.ボトルキャップの瞬間移動
3/7 1.第4回発表会(こどもの日マジックショー)の練習
3/28 1.第4回発表会(こどもの日マジックショー)の練習
4/4 1.第4回発表会(こどもの日マジックショー)の練習
4/18 1.第4回発表会(こどもの日マジックショー)の練習
4/25 1.第4回発表会(こどもの日マジックショー)の練習
5/2 1.第4回発表会(こどもの日マジックショー)の練習
5/4 1.第4回発表会のリハーサル(三重県総合文化センターにて)
5/16 1.総会(会計報告・役員について)
2.第4回発表会をビデオで振り返る
                                                                   
2022(令和 4年) 津市中央公民館
月/日(火) 講座内容
1/18 1.つながるひも
2.サムチップのパス
2/1 1.読心術と魔法陣
2/15 1.輪ゴム(リンク)
2.ジャスト ザ ソウル
3/1 1.輪ゴム(5連結)
2.ロープひと振り結び
3/15 1.変身カード
2.ハンドパーワーで倒す
4/5 1.マヨーラルロープ
2.松竹梅カード
4/19 1.スプーン曲げ
2.ロープからの脱出・ロープゲーム
5/17 1.総会(会計報告・役員について)
2.リングとロープ
6/7 1.マスクにリング
6/21 1.リングの輪ゴム抜き
7/5 1.リンキングリボン(新聞のコーン使用)
2.マスクにリング(Ver.2)
7/19 1.エンドレスカード(エルムズレイカウントの練習)
2.赤・黒カード(ハーマンカウントの練習)
8/2 1.シンブル
2.リンキングリボン(Ver.2)
8/16 1.「サロンマジックの集い」の撮影
9/6 1.「サロンマジックの集い」の撮影
9/20 1.「サロンマジックの集い」の撮影
10/4 1.「サロンマジックの集い」の撮影
10/25 1.リンキングカード
2.CDとシルクの貫通
11/15 1.コイン(ツゥーインハンド ワンインポケット)
11/29 1.コイン(ツゥーインハンド ワンインポケット)
2.封筒からの出現
12/6 1.封筒からの出現
2.シルクがタマゴに
12/20 1.忘年会(木曽路)
     (作品発表、クイズ、抽選会)
                                                         
2021(令和 3年) 津市中央公民館
月/日(火) 講座内容
1/5 1.第3回発表会の練習
2.ロープの筒抜き
3.お札切断(紙幣の復活)
1/19 1.第3回発表会の練習
2.マジカルヘキサゴン
2/2 1.第3回発表会の練習
2.指輪とロープ
2/16 1.第3回発表会の練習
2.いえいえカード
3/2 1.第3回発表会の練習
3/16 1.第3回発表会の練習
4/6 1.第3回発表会の練習
4/20 1.第3回発表会のリハーサル(三重県総合文化センターにて)
5/18 1.第3回発表会お疲れさまでした
2.総会
3.ルービックキューブ(シークレットムーブ)
6/1 1.ルービックキューブ(六面のそろえ方)
2.シルクの予言(Ver.2)
6/15 1.四次元ロープ
7/6 1.ドロップシルク
7/20 1.お札の復活(Ver.2)
2.お札チェンジ(Ver.1)
8/3 1.お札チェンジ(Ver.2)
2.お札吊
3.胴体貫通ロープ
8/17 1.カードがお札を貫通する
2.表と裏が入れ替わるカード(Ver.1)
9/7 (コロナ感染防止で休み)
9/21 (コロナ感染防止で休み)
10/5 1.ストローが安全ピンを貫通
2.表と裏が入れ替わるカード(Ver.2)
3.輪ゴムの貫通(腕・親指)
4.あっちこっちボール
10/19 1.リンクする安全ピン
2.安全ピンの移動
11/2 1.シルクの出現(筒)
2.シルクの消失・出現(サムチップ)
11/16 1.ハンカチ上の安全ピン
2.マッチ箱マジック
12/7 1.お楽しみ会(忘年会の代わりに開催)
     (作品発表、レクチャー、クイズ、抽選会)
12/21 1.シルクスルーカード
1/18 1.つながるひも
2/1 1.読心術と魔法陣
2/15 1.輪ゴム(リンク)
2.ジャスト ザ ソウル
3/1 1.ロープ一振り結び
                        
2020(令和 2年) 津市中央公民館
月/日(火) 講座内容
1/7 1.コーンとボール
1/22 1.コーンとボール
2.親指しばり
2/4 1.コーンとボール
2.お札からシルク
2/18 1.ハンカチからシルク
2.オルラム・バンクナイト
3/3 1.オルラム・バンクナイト
2.リングとシルク
3/17 1.リングとシルク
2.ハンカチからシルク
4/7 1.シルク・イン・バルーン
4/21 (コロナ感染防止で休み)
5/19 (コロナ感染防止で休み)
6/2 1.バネ花・バネ花の作り方
2.マイザーズドリーム
6/16 1.マイザーズドリーム
2.ティッシュペーパーの復活
7/7 1.ボールチエーン
2.リングとチエーン
7/21 1.ボールチエーン
2.インビジブルスレッド
    (浮かび上がるお札、ストーロー曲げ、お札立て)
8/4 1.スルーザリボン(五円硬貨から抜ける)
2.インビジブルスレッド
    (糸の抜き方、フローティングカプセル)
8/18 1.インビジブルスレッド(復習)
2.モーラー
9/1 1.モーラー
9/15 1.ポケットリング
2.ストロー袋の復活
10/6 1.きくえさん
2.ポケットリング
10/20 1.ポケットリング
2.ワイルドカード
11/17 1.ワイルドカード
2.コイン技法(フレンチドロップ)
12/1 1.第3回発表会の演目候補をビデオで見る
2.第3回発表会の演目相談
12/15 1.第3回発表会の演目候補をビデオで見る
2.第3回発表会の演目相談
3.お札の貫通
4.ペンとコイン
                                          
2019(平成31年・令和 1年) 津市中央公民館
月/日(火) 講座内容
1/15 1.シルクが花に
2.第2回発表会の練習
2/5 1.第2回発表会の練習
2/19 1.第2回発表会の練習
3/5 1.第2回発表会の練習
3/19 1.第2回発表会の練習
4/2 1.第2回発表会の練習
4/16 1.第2回発表会の練習
4/30 1.第2回発表会の練習
5/2 1.第2回発表会の練習
5/7 1.第2回発表会お疲れさまでした
2.あなたの好きな元号
3.エンドレスカード(エルムズレイカウント練習)
5/21 1.パドルムーブ
2.念動割り箸
3.スプーンバニッシュ
6/4 1.ハンカチうさぎ
2.カードは何色(ブレイク、ダブルリフト練習)
6/18 1.パズルロープ
2.上がってくるカード(ティルト練習)
3.インビジブルホール
7/2 1.ティッシュペーパーがお札に
2.変身カード
7/16 1.カメレオンハンカチ
2.ハンカチねずみ
3.マグカップのマイザーズドリーム
8/6 1.バルンアート
8/20 1.速算術
2.つながるシルク
9/3 1.ハンカチの結び・ほどけ
2.シルクカット
9/17 1.サロンマジックの演目相談
2.CDとシルクの貫通
10/1 1.あなたが選んだカード
2.グループに分れて「サロンマジックの集い」の練習
10/15 1.文化祭出演者の練習
2.グループに分れて「サロンマジックの集い」の練習
11/5 1.グループに分れて「サロンマジックの集い」の練習
11/12 1.「サロンマジックの集い」の通し練習
11/19 1.カードの予言
2.消える力士
3.つながるひも
12/3 1.紙袋に消える水
2.スリーカードモンテ
3.玉の消失
12/17 1.忘年会(木曽路)
         
2018(平成30年) 津市中央公民館
月/日(火) 講座内容
1/16 1.第1回の発表会を振り返って
2.シルクスルー
2/6 1.三重県奇術協会研修会レクチャー解説
2.関西奇術連合会新年大会レクチャー解説
3.ジャンボカードの透視
2/20 1.破いたカードの復活(風に吹かれて)
2.ロープ切り
3/8 1.ロープ切り
2.復活新聞(子供用のミニサイズ)
3/20 1.ロープ切り
2.入れ替りカード
3.ダイヤルロック
4/3 1.ロープ切り
2.ペットボトルに入るコイン
3.サコーパズル・額縁の中の鉛筆
4.カードの表と裏の入れ替り
4/17 1.コルクゲーム
2.リンキング コルク
3.リンキング ダイス
5/1 1.折り紙ワレット
2.切断した紙幣の復活(両面テープ使用バージョン)
3.マッチ棒のペネトレーション
5/15 1.折り紙ワレット
2.破いたお札の復活(全員でネタ作り)
3.「サロンマジックの集い」の演目相談
6/5 1.グループに分れて「サロンマジックの集い」の練習

6/19 1.封筒のくぐり抜け
2.グループに分れて「サロンマジックの集い」の練習
7/3 1.グループに分れて「サロンマジックの集い」の練習

7/17 1.グループに分れて「サロンマジックの集い」の練習

8/7 1「第2回サロンマジックの集い」をビデオで振り返る
2.ロープからの脱出
3.私の好きなところ
8/21 1.ロープからの脱出
2.ロープとシルク
3.ヒンズーノット(ロープ)
9/4 1.台風で中止
9/18 1.ジャンピングロープ
10/2 1.文化祭練習
2.数字当て
3.お札にスリット
4.筒からシルク
10/16 1.文化祭練習
2.消失トランプ
3.スポンジボール
10/30 1.文化祭をビデオで振り返る
2.ビデオ鑑賞(第2回発表会の演目検討)
11/6 1.スポンジボール
2.輪ゴム(5円硬貨抜き、クレイジーマンズ・ハンドカウスなど)
11/20 1.メッセージシート
2.ストローの浮揚
3.第2回発表会の演目相談
12/4 1.電卓マジック
2.第2回発表会の演目相談
12/18 1.忘年会(木曽路)
           
2017(平成29年) 津市南が丘会館
月/日(木) 講座内容
1/5 1.スプーンから抜けるリング
2.リボンの復活
3.サムチップ(お札からシルク)     
1/21 1.ロープ(蝶結び→ワンタッチ結び→結び目の復活
                        →二つ結び→四つ結び
2.若狭の水
2/2 1.マヨーラルロープ
2.新聞紙の変幻帽子    
2/16 1.マヨーラルロープ
2.新聞紙の変幻帽子
3.安全ピンマジック
4.ダクハスカード    
3/2 1.左利きのハンカチ
2.ロープ切り
3/16 1.「サロンマジックの集い」の練習
2.遠隔テレパシー実験
            
2017(平成29年) 津市中央公民館
月/日(火) 講座内容
4/4 1.「サロンマジックの集い」の練習
    
4/18 1.「サロンマジックの集い」のビデオ反省会
2.読唇術(誕生日当て)
3.知恵棒
5/2 1.読唇術(誕生日当て)
2.7枚コイン
3.ダクハスカード
5/16 1.7枚コイン
2.サムチップ(リボンの復活)
3.にわとりコップ
6/6 1.にわとりコップ
2.チラシの復活
6/20 1.チラシの復活
2.サムチップ(ハンカチからシルク)
3.サムチップ(札出し)
7/4 1.三重県奇術協会研修会の復習
          (シルク結び、ダンシングケーン)
2.チラシの復活
7/18 1.サムチップ(札出し)
2.シルク結び
3.コイン(ツゥーインハンド ワンインポケット)
8/1 1.チラシの復活
2.リングのエスケープ
3.ロープ通し
9/5 1.発表会演目の個別面接
9/19 1.発表会の練習
10/3 1.発表会の練習
10/17 1.発表会の練習
11/7 1.発表会の練習
11/21 1.発表会の練習
12/5 1.発表会の練習
12/19 1.忘年会〈木曽路)
                                                                           
   
2016(平成28年) 津市南が丘会館
月/日(木) 講座内容
1/7 1.缶ビールプロダクション
2.ペットボトルの蓋が中へ      
1/21 1.マグカップのダラ帽
2.サムチップ(シルクの消失・出現)
3.テッシュペーパーの箱から
2/4 1.サムチップ(札出し)
2/18 1.マグカップのダラ帽
2.サムチップ(札出し)
3.紙筒のシルクチェンジ
3/3 1.新聞から水のネタ作り
2.サムチップ(ハンカチうさぎ)
3.ルービックキューブ
4.エンドレスカード(赤・青の色変わり)
3/17 1.新聞から水
2.ルービックキューブ
3.エンドレスカード(赤・青の色変わり)
4/7 1.新聞から水
2.エンドレスカード(赤・青の色変わり)
3.ボディスルーロープ(ダローバージョン)
4/21 1.ボディスルーロープ(ダローバージョン)
2.三本ロープが一本に繋がる 3.輪ゴム(キー抜き、親指抜き)
4.皿回し
5.ウォンドの廻し方
5/19 1.三本ロープが一本に繋がる
2.シンブル
3.ロープのチュウ吊
6/2 1.バルーンアート(津市育生小学校出演の準備、打合せ)
2.三本ロープが一本に繋がる
6/16 1.津マジックサークルの内部発表会
7/7 1.ハンカチねずみ
2.カードの基礎について
3.7枚カード
4.お札チェンジ、お札吊り
7/21 1.お札チェンジ、お札吊り
2.ジャンケンポン
3.三本ロープ
4.トランプを貫通する500円硬貨
8/4 1.八幡町の夏祭りバルーンアート準備・打合せ
2.トランプを貫通する500円硬貨
3.液体入りシャンペングラスの取り出し
4.譜面台を利用したマジックテーブルの作り方
8/18 1.コーンとシルク
2.玉の移動
9/1 1.7枚コイン
2.薔薇の花の取り出し
3.お札の逆立ち
9/15 1.リングとロープ
2.サムチツプの技法について
10/6 1.リングとロープ
2.ウォンドとシルク
10/20 1.ビデオ鑑賞(仮谷発表会・コインマジック)
2.サムチップのセットについて
3.天海ノット
11/17 1.サムチップを使用した札出し
2.シルクスルーカード
12/1 1.シルクスルーカード
2.コラースカーフ
3.タワー暗算術
4.速読計算
12/15 1.忘年会(津駅前 炉庵)
                                        
   
2015(平成27年) 津市南が丘会館
月/日(木) 講座内容
8/6 1.津マジックサークルのあり方を検討
2.ロタカップ、ドライカップ      
8/20 1.ロタカップ、ドライカップ 
2.サイコロ透視
9/3 1.コイン(ツゥーインハンド ワンインポケット)
2.カップ&ボール        
9/17 1.コイン(ツゥーインハンド ワンインポケット)
2.カップ&ボール
3.復活トランプ
10/1 1.コイン(ツゥーインハンド ワンインポケット)
2.カップ&ボール
3.復活新聞ネタ作り
10/15 1.カップ&ボール
2.復活新聞
11/5 1.ロープ切り
2.折り紙チェンジ
3.鎖からの脱出
11/19 1.ロープ切り
2.折り紙チェンジ
12/3 1.ロープ切り
2.メキシカンロープ
3.貴方も挑戦
12/17 1.忘年会(津駅前 炉庵)