<久居の県指定文化財>鎌倉時代 |
![]() |
・賢明(けんみょう)寺:津市久居元町2059MapFan賢明寺 石造板五輪搭 弘安8年(1285) |
![]() |
・光明(こうみょう)寺:津市新家(にのみ)町1483MapFan光明寺 石造地蔵菩薩立像 正和3年(1314) |
![]() |
・栄松(えいしょう)寺:津市川方町412MapFan栄松寺 石造地蔵菩薩立像 正和3年(1314) |
![]() |
・宝樹(ほうじゅ)寺:津市牧町304MapFan宝樹寺 石造地蔵菩薩坐像 正和3年(1314) |
<久居にある市指定文化財>縄文時代 |
![]() |
赤坂遺跡:津市久居木造町MapFan赤坂遺跡 |
古墳時代 |
![]() |
上野古墳:津市戸木町MapFan上野古墳 古墳時代後期6世紀。羽野の里、上野の雑木林にある6基の比較的小型の古墳群。 |
平安時代 |
![]() |
極楽寺:津市久居元町1099 MapFan極楽寺 木造釈迦如来立像(清涼寺式) |
![]() |
引接寺(いんじょう)寺:津市木造町1402MapFan引接寺 木造阿弥陀如来坐像 |
![]() |
蓮蔵(れんぞう)寺:津市戸木町2078 MapFan蓮蔵寺 木造阿弥陀如来坐像 |
鎌倉時代 |
![]() |
玉セン寺(ぎょくせん)寺:津市久居1二ノ町1743MapFan玉セン寺 木製地蔵菩薩半跏像 |
![]() |
浄福寺:津市久居新町774−1 MapFan浄福寺 木造阿弥陀如来立像 |
![]() |
極楽寺:津市久居元町1099 MapFan極楽寺 木造阿弥陀如来坐像 |
![]() |
真光寺:津市久居元町1893 Map真光寺 木造地蔵菩薩立像 |
![]() |
賢明(けんみょう)寺:津市元町2089 MapFan賢明寺 木造如意輪観音菩薩坐像 |
室町時代 |
![]() |
真光寺:津市久居元町1893 Map真光寺 石造五輪塔 |
![]() |
蓮蔵(れんぞう)寺:津市戸木町2078 MapFan蓮蔵寺 涅槃図 |
![]() |
極楽寺:津市久居元町1099 MapFan極楽寺 木造地蔵菩薩立像 |
![]() |
玉セン寺(ぎょくせん)寺:津市久居1二ノ町1743MapFan玉セン寺 木製地蔵菩薩半跏像 |
![]() |
浄福寺:津市久居新町774−1 MapFan浄福寺 木造阿弥陀如来立像 |
![]() |
木造城跡:津市木造町 MapFan木造城跡 |
![]() |
宮山(みやま)城跡:津市木造町 MapFan宮山城跡 |
![]() |
戸木(へき)城跡:津市戸木町 MapFan戸木城跡 |
江戸時代 |
![]() ![]() |
玉セン寺(ぎょくせん)寺:津市久居1二ノ町1743MapFan玉セン寺 藤堂高虎画像 久居藤堂藩2代藩主高堅(たかかた)、3台藩主高陳(たかのぶ)の木造 |
![]() |
真光寺:津市久居元町1893 Map真光寺 石造地蔵菩薩立像 |
![]() |
光明寺:津市久居新家町1483Map光明寺 木造二十五菩薩並びに阿弥陀如来像 |
![]() |
石造織部灯籠:津市久居持川町 |
![]() |
賢明(けんみょう)寺:津市元町2089 MapFan蓮蔵寺 賢明寺山門 |
![]() |
蓮蔵(れんぞう)寺:津市戸木町2078 MapFan蓮蔵寺 紙本着色熊野歓心十界曼荼羅 |