三重津市久居


◇◇◇◇ 久居の見どころ ◇◇◇◇


案内コースの他、久居にはたくさんのみどころがあります。 ↓ ↓ ↓

**久居の伝説・昔話**


**戸木地区**
笠被り鯉(風早池の鯉)
キトラ地蔵(夜遊びする地蔵さん):戸木口の交差点北側の道沿い
夜泣き石(さかい石と夜泣き地蔵):戸木のきつね塚と津の野田の出谷村のさかい石
狐のお札(狐の恩返し):きつね塚
姫がふち(姫がふちの白へび):戸木工業団地の北の山
漆屋の庚申(漆屋の庚申さん):大蔵寺の山門前の漆屋
竜天さん(竜天さんと火の玉):小戸木の龍天さん
逃げた多度様(桑名に逃げた多度様):風早池の西南の多度大社
けしょう地蔵(眼病の地蔵さん):戸木町羽野ののうきょうししょにある小さなお堂
羽野の塚(さまよう戦国武士):羽野の森、善応寺山


**久居地区**
通休さん(とんち坊主通休さん):元町の大乗寺
金どろぼう(小午の鐘と金泥棒):久居幸町
はちまんさん(八幡さんの御神体):雲出川南岸の鹿嶋村
かとう山の狐(狐にばかされた人たち):川方町
壁から観音さま(壁から現れた観音さん):万町
柘植一族(戦乱に散った柘植一族):元町


**桃園地区**
金鶏塚(金の鶏):物部神社西南の金鶏塚
ひっこし観音(焼き討ちを逃れた二十五菩薩):新家町の光明寺
寄れしざれ(木造の「山の神}):木造町
山の神さん(木造の「山の神}):木造町


〜〜「藤影記」から〜〜
こぼれたわら(庄屋娘の赤手ぬぐい):新家村
飯びつ(腰に下げた飯びつ)
馬場屋敷(馬場屋敷の三部屋)
万町のかわりも者(万町の奇人):万町の愛宕
篭のつごう(医者とカゴ:本町)
驚いた狼(狼が驚いた):青谷


本ページの「久居の見どころ}もご案内できます。お問い合わせください。↑ ↑ ↑

トップページに戻る