近江八幡市 市役所 建設

近江八幡市 財政

近江八幡市 建設費 類似他都市の新庁舎建設一覧表等より

建設後の維持費は一般的には建設費用の約3倍!!

現在建設から30年経って大改修をした東京都庁を例に例えると、東京都庁の改修費は建設時の60%~65%かかっていて、 700億~750億円です。

近江八幡市の95億なら、30年後にさらに60億円! 1年に2億円ずつ積み立てないといけません。そのほか光熱費やメンテナ ンス代も全て市民の負担となります。

近江八幡市中期財政計画(平成28年度見直し版)

近江八幡市 中期財政計画

近江八幡市がこのままいくと破綻の可能性!!

ずっと大型公共事業が続いていて、これからローンの返済額が増えていき、どんどん貯金残高か減っていく。(上のグラフ参照)


大型公共事業例

・平成22年 金田小エリア新築

・平成25年 島小エリア給食センター新築

・平成27年 桐原小エリア新築

・平成28年 武佐コミュニティセンター新築

近江八幡 市役所 ローン

近江八幡 市役所 公共事業