本文へスキップ
くまのキャラクターの画像

ナビゲーション

利用案内HEADLINE

図書館内の案内図

▶はじめて本をかりるときは

利用者カードが必要です。
利用登録票に必要事項をご記入の上、住所・氏名の確認できるものと一緒にカウンターにお出しください。
★市外にお住まいの方と再発行の方は実費200円が必要となります。
利用者カードの画像

▶貸出

利用者カードとかりたい資料を一緒にカウンターまでお持ちください。
本、雑誌…10冊まで2週間
★ただし市外にお住まいの方は5冊までとさせていただきます。
★雑誌の最新号は貸出できません。次の号が発売されましたら、1週間かりられます。
★自動貸出機もご用意しています、ご利用ください。

▶返却

利用者カードはいりません。
資料だけをカウンターまでお返しください。
図書館が閉まっているときは、玄関の返却ボックスにお入れください。
なお、他の図書館から借りた本はカウンターまでお返しください。
★返却期限を過ぎた資料をお持ちのときは、新に資料をお借りいただけないことがありますのでご注意ください。
★借りた本を紛あるいは破損失したときは職員までご相談ください。

▶本をさがすときは

読みたい資料が見つからないときや、場所がわからないときは、お気軽に職員にお声をおかけください。
本をさがすお手伝いをさせていただきます。
また、館内のOPAC(検索用コンピュータ)や、webOPAC(蔵書検索ページ)からも図書館の資料をご自分でさがしていただけます。
webOPACでの蔵書検索の仕方はこちら

▶調べものがあるときは

暮らしの中のこと、趣味・お仕事での調べもので困ったときには、職員にお気軽におたずねください。
目的の資料を選ぶお手伝いをさせていただきます。

▶予約・リクエストをしたいときは

読みたい本が貸出中のときは、予約することができます。
また、図書館にない本は、他の図書館から取り寄せたり、購入するなどの方法で、できる限りご要望におこたえしていきます。
ご希望の資料が届き次第、図書館からご連絡いたします。
★リクエストにつきましては市外にお住まいの方は申し訳ありませんがご要望におこたえすることはできません。

▶コピーしたいとき

図書館の資料に限り著作権法の範囲内でコピーができます。
複写申込書にご記入のうえ、カウンターへお申し出ください。
くわしくは職員までおたずねください。
白黒 1枚10円
カラー B5,A4 1枚70円
    B4,A3 1枚100円

▶障がいのある方へのサービス

点字図書、大活字本を用意しています。
拡大読書器、録音図書作成機、対面朗読室も用意していますのでご利用ください。

▶団体貸出

市内の公立学校等に資料をまとめてお貸しいたします。
くわしくは職員までお問い合わせください。

information

熊野市立図書館

〒519-4324
三重県熊野市井戸町643-2
TEL.0597-89-3686
FAX.0597-89-3687