タイトル2 伊勢は気候温暖で豊富な地元食材もあり、生活していくのにとても良い場所だと思っています。
 創業者はこの会社を、「伊勢地域に住む人たちの安定した生活を支えるための職場」として設立したと聞いており、私もその精神を引き継いでいます。
 従って、職場はこの当地本社工場に限り、他地方への進出、まして海外進出は考えていません。
 あくまで「伊勢地域住民(伊勢を愛する人たち)の安定した働き口」を提供し続けていきたいと考えています。

 同じ理由で、一度就職していただいた方には、定年を迎えるまで雇用を継続していくことを私の責務と考えています。
 とはいえ、今後も仕事の増減は十分あり得ると考えています。
 対策として、弊社では海外から期間3年間の技能実習生をグループ全体で毎年約13名、計約40名採用しており、忙しい見通しの時は彼らに残業対応してもらい、忙しくない見通しの時は毎年の採用を減らすことで、従業員の安定した雇用を目指します。
 もちろん当たり前のことですが、技能実習生に対する会社の姿勢は一般従業員と変わらず、3年間の任期満了を無事迎えさせることも会社の責務と考えています。


NEXT「3. 会社がどういう人材を望むのか」


スペーサー

メニュータイトル
はじめに
どのような会社か
思い
どういう人材を望むのか
どういう会社にしていきたいのか
採用情報ページ

製品写真1